お昼休みの図書館です!
お昼休みには、もと図書委員さんが
カウンター内の仕事を自主的に取り組んでいました。
(本日の時点で、委員はまだ決定していません)
図書委員さんとして経験も長く、
質問された本を検索し、探している本を見つけ出す仕事もしていました。
【図書館】 2025-04-09 14:05 up!
今日の給食の様子
今日から給食が始まりました。どのクラスもハンバーグをおいしそうに食べていました。配膳室にいる配膳員さんにも元気よく、あいさつをすることもできていました。写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。
【学校生活】 2025-04-09 14:02 up!
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、照り焼きハンバーグ、じゃがソーセージ、かつおそぼろ、牛乳です。
じゃがいもは、約80%が水分で、そのほかの大部分が炭水化物です。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれており、貯蔵や調理によっても損失が少ないのが特徴です。じゃがいもの芽や緑色になっている皮の部分にはソラニンという毒性成分が含まれるています。これらを多く含むじゃがいもを食べると、吐き気や下痢、おう吐、腹痛、頭痛、めまいなどの症状が出ることがあるので、必ず取り除いて食べるようにしましょう。
【学校生活】 2025-04-09 13:58 up!
図書館は開館しています!
【図書館】 2025-04-09 13:56 up!
対面式を行いました
今日の1時間目に全校生徒が初めて揃いました。生徒会役員進行のもと、新入生と在校生の対面式が行われ、記念品として1年生の各教室にホワイトボードが贈られています。
生徒会役員の進行は、今日も抜群でした。
【学校生活】 2025-04-09 11:11 up!
朝の読書が始まりました
本校では、毎日10分間の朝の読書を行っています。目的は「読書に親しみながら、心を落ち着けて毎朝、静かに一日をスタートする」です。朝の読書を行うことで、学力向上にもつながっています。写真は上から、2年1組、2年2組、2年3組です。
【学校生活】 2025-04-09 11:05 up!
学級特活の様子〜1年1組〜
今朝の学級特活の様子です。全員が真剣に担任の先生の話を静かに聞くことができていました。48期生は「当たり前の行動」が見事にできています。
【学校生活】 2025-04-09 11:01 up!
1年生(48期生)の学年目標
1年生の先生方が時間をかけて話し合い、決定した学年目標です。
「TsuNaGaru48〜思いやる・認め合う〜」
この目標達成に向けて、3年間がんばっていこう!
【学校生活】 2025-04-09 10:59 up!
部活動ポスター
1年生の部活動への勧誘ポスターが4階に掲示されています。3日間の部活動体験を経て、4月28日(月)より、正式入部になります。できる限り、たくさんの部活動体験に参加しましょう。
【学校生活】 2025-04-09 10:55 up!
2年学年主任からのメッセージ
昨年度に引き続い、2年生の学年主任は、47期生に向けて毎朝廊下に心温まるメッセージを掲示しています。
【学校生活】 2025-04-09 10:26 up!
図書館からのメッセージ
本校の学校司書からのメッセージです。北階段の1〜2階掲示板にいつも心温まる図書館情報を発信しています。来校の際に是非、ご覧ください。
【学校生活】 2025-04-09 10:00 up!
第48回入学式〜2〜
明日から中学校生活が始まります。少しずつでいいので、慣れていきましょう。まずは班の仲間をよく知ることから始めましょう。
1年生(48期生)の当たり前の行動の高さに感心し、身の引き締まる思いがした今日の入学式でした。
【学校生活】 2025-04-08 16:28 up!
第48回入学式〜1〜
103名の新入生が本日、谷川中学校に入学しました。新入生の誓いの言葉は、本当に見事でした。48期生の真剣に儀式に臨む姿勢には、心から感心しました。38名の教職員が一丸となり、大切なお子様を3年間、本校でお預かりいたします。
【学校生活】 2025-04-08 16:28 up!
4月の図書館開館予定表です
谷川中学校の図書館は4階です。
明日より開館しています。
すべての学年の貸し出しが可能です。
朝読の本などすぐに準備が必要です!
図書館で待ってます。
(予定の変更がある場合がありますが、
参考にしてください)
【図書館】 2025-04-08 11:13 up!
始業式を行いました〜2〜
生徒は今年度のスタートの日を気持ちを切り替えて、始業式に臨むことができていました。特に最上級生の3年生の態度がよく、式典にふさわしい時間になりました。校長式辞のあと、転出・転入された先生方の紹介及び各学年の教職員の紹介を行いました。
温かい雰囲気の中で始業式を行うことができ、とてもうれしく思いました。
【学校生活】 2025-04-08 09:59 up!
始業式を行いました〜1〜
2年生(47期生)、3年生(46期生)の出会い直しです。320名の生徒と38名の教職員で、とてもいいスタートが切れました。
【学校生活】 2025-04-08 09:50 up!
明日は午後から入学式です〜2〜
体育館の準備も整いました。教職員一同、新入生(48期生)のご入学を心よりお待ちしています。
【学校生活】 2025-04-07 19:01 up!
明日は午後から入学式です〜1〜
明日は48期生の入学式が午後から行われます。時程は以下の通りです。
13時00分 新入生登校・クラス掲示・保護者受付(保護者は体育館へ)
13時45分 来賓入場
13時55分 新入生入場
14時00分 開式
14時40分 閉式
【学校生活】 2025-04-07 19:01 up!
明日は始業式です
2、3年生は8時5分からクラス発表があります。いつも通りに8時30分までに登校しましょう。始業式後、特活を行い、11時に完全下校になります。
明日の新しい出会いを大切にしましょう。
午後からは入学式が行われます。
【学校生活】 2025-04-07 18:48 up!
入学式準備をありがとう〜2〜
新入生が使う教室もきれいになりました。準備は万端です。今日の3年生の入学式準備をする姿に本当に感動しました。
ありがとう!
【学校生活】 2025-04-07 18:33 up!