授業のようす(6年)
6年生の授業も本格的になっています。国語では『音読』からさらに進化して『朗読』に挑戦していました。算数の授業では、自分で取り組む内容や進み方、ペースなどを自己管理しながらさまざまなカタチで学び合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・米粉チキンカレー・コーンソテー・牛乳でした。
カレーは子どもたちに人気のメニューです。今日も美味しかったです。 1年生は麦ごはんを初めてみた子もいたようで、「これはなに?」と不思議そうにみていました。給食の麦ごはんはお米に少し押し麦を混ぜて炊いています。癖もなく、美味しく食べられます。1年生も「美味しい」と食べてくれていました。 ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、ベビーパン・スパゲティミートソース・野菜スープ・牛乳でした。
今日の野菜スープは昆布からだしをとって作っています。野菜のうまみがでていました。 スパゲティはパンの横をひらいてスパゲティをはさむ子、パンの上から穴をあけてスパゲティを入れて食べる子、そのまま別で食べている子など、思い思いに楽しんで美味しく食べてくれていました。 ![]() ![]() |
|