住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

下校

下校時には、暑さレベルが「危険」になっていました。明日も気温が高い状況が続きます。水分補給・しっかりとした睡眠・食事を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

国語です。漢字の部首について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1年)

社会と数学です。数学では、文字式と掛け算・割り算の問題演習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

理科Aと英語Bです。理科Aでは、心臓の働きについての動画を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

美術と家庭科です。美術の創作ボードゲーム制作も順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

体育です。女子はマット運動・男子は陸上種目の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

理科と数学です。数学では単元テストを実施していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備員さん

朝から気温が高い中でしたが、キレイに掃除をしてくださっています。
画像1 画像1

登校の様子

今日は朝から気温が高いです。熱中症に関する暑さレベルも朝から「厳重警戒」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年職員室前には

2年生の学年職員室前には、漢字プリントが準備されていました。テスト前の家庭学習に利用しましょう。枕草子の暗唱、いけましたか??
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会より

生徒集会でも連絡がありましたが、ビブリオバトルのお知らせが掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

体育です。全学年のトップバッターで水泳がはじまりました。気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

国語です。文章の比較をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年)

音楽です。歌唱テストをしていました。
画像1 画像1

授業の様子(2年)

社会です。江戸時代の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

理科Aと英語Bです。英語Bでは、スピーキングテストの説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

数学と技術です。数学では黙々とプリントにむかっていました。いい集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年)

美術と英語です。英語では、テストに向けて復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年)

理科です。課題プリントをみんなで回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

金曜日の朝です。生徒会役員も挨拶運動頑張ってくれています。朝から笑顔になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up78  | 昨日:326
今年度:31416
総数:1450836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/19 二者懇談 進路懇談
11/20 二者懇談 進路懇談
11/21 二者懇談 進路懇談
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 二者懇談 進路懇談