いただきます(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、コッペパン、ミルクバター、ポトフ、ゴボウサラダ、枝豆コーン、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2限です(3年生)
男子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限です(3年生)
女子の体育です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2限です(1年生)
1年1組、2組の様子です。2組は数学の授業でしたが、内容も難しくなってきましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() 集会の様子です
今日は定例の学校集会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(火)です
6月17日(火)です。おはようございます。昨日は校内の様子をアップできずに申し訳ないです。
今日からテスト1週間前です。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 解散式です(修学旅行総集編 3日目)
帰りの機内では、多くの生徒が疲れていたのか眠っていましたので撮影しませんでした。
最後の解散式の様子です。 とても楽しい素晴らしい修学旅行でした。学んだこと、経験したことをぜひ今後の学校生活に活かしてください。 以上で修学旅行総集編は終わりです。年度末までカテゴリーを残しますので、またご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪へ戻ります(修学旅行総集編 3日目)
沖縄ともお別れです。那覇空港で撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国際通り散策です(修学旅行総集編 3日目)
市場の魚屋さんです。大阪では見たことがない魚ばかりです。写真にはありませんがハリセンボンも売っていました。沖縄ではハリセンボンの事を「アバサー」と呼びます。
(市場の許可を得て撮影しています) ![]() ![]() 国際通り散策です(修学旅行総集編 3日目)
その4です。
![]() ![]() ![]() ![]() 国際通り散策です(修学旅行総集編 3日目)
その3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国際通り散策です (修学旅行総集編 3日目)
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国際通り散策です(修学旅行総集編 3日目)
修学旅行総集編も最終になります。国際通りは修学旅行生が多く、大東中の生徒に出会うことが少なかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 門真です
高速道路をおりました。諸福付近通過中です。
交野北です
交野市に入りました。3時過ぎ到着予定です。
八幡南通過中
八幡南を通過しています。
![]() ![]() 長岡京市通過です
名神高速道路 長岡京市通過中です。渋滞もなさそうなので、3時頃到着予定です。通信環境が戻ってきました。
![]() ![]() 京都南です
名神高速京都南です。3時ごろには戻れそうです。
出発しました
今から大東中学校へ戻ります。
|
|