3年生 出前授業
3年生は高校の先生を招いて、出前授業が行われていました。
大阪電気通信大学高等学校・明浄学院高等学校・昇陽高等学校・大阪高等学校の4校から来ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 委員会からの表彰
委員会企画の表彰が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合
チャレンジテスト対策をしていました。
![]() ![]() 1年生 学年集会
各先生方からの話をしっかり聞いていました。
![]() ![]() 2年生 総合
1時間目は、Daitoフューチャープレゼンコンテストで発表したグループの発表会がありました。みんなでアドバイスをコミュニケーションカードに書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
数学と音楽です。数学では単元テストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語です。AETが作成したゲームを使いながら英作文をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
国語Bです。文法の復習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
理科Bと社会です。理科Bでは、乾湿計を見て湿度を読み取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
体育です。先生の指示を聞いて、泳いでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
技術と家庭科です。技術では、タイピングをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
社会です。夏休みの宿題についての説明を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
数学です。チャレンジテスト対策の問題演習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
朝から気温が高く、暑い朝になりました。今日も漢字検定の申込が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定申込
今日の朝から「漢字検定」の申込が始まりました。ぜひチャレンジしてみてください。
配布した要項の検定当日の曜日が間違っていました。 正しくは8月21日(木)です。申し訳ありませんでした。 申込は、16日(水)まで実施しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今日も朝から日差しが厳しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 【野球部】大阪中学校軟式優勝野球大会
第65回大阪中学校軟式優勝野球大会2回戦vs八尾市立東中学校
7-0(5回コールド)で負けました。応援ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動
バレー部と吹奏楽部です。
![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() |
|