テニス部です

男子の練習を撮影しました。
画像1 画像1

吹奏楽部です

練習風景を撮影しました。

20年ぶりに音楽室に入りました。変わっていない雰囲気に少し感動してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご苦労さまです

掃除時間を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼休みです

たくさんの生徒がグラウンドで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(1年2組)

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年2組)

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年1組)

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年1組)

中学校で初めての給食です。小学校給食の献立にないハンバーグが出て、みんな驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食当番さんです

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食当番さんです

今日からおいしい給食のスタートですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です

今日から令和7年度の給食が始まりました。

今日の献立は、ご飯、照り焼きハンバーグ、じゃがソーセージ、かつおそぼろ、牛乳です。
画像1 画像1

3限です(2年生)

発育測定中です。「校長先生、めちゃ身長伸びました」と何人も教えてくれました。
画像1 画像1

3限です(3年2組、3組)

2組は図書室でのオリエンテーションでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限です(3年1組)

学級学活の様子です。3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(水)です

4月9日(水)です。おはようございます。今日も春らしい天気に恵まれています。今日から学級学活や給食など、1学期も少しずつ本格的にスタートします。

どの学年もいいスタートを切っています。今の気持ちを大切にし、これからも頑張っていきましょう!

1時間目に対面式を行いました。1年生代表から「誓いのことば」、生徒会長からは「歓迎の言葉」を述べてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス学活です(3年生)

3年1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス学活です(2年生)

始業式後のクラス学活を撮影しました。

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式を挙行いたしました(その2)

クラス学活の様子を撮影しました。

今日の入学式でお二人の保護者から「長谷先生」と声をかけていただきました。私が担任をしていた頃の生徒です。大東中学校を卒業されてから20年以上たちましたが、とてもうれしい再会でした。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式を挙行いたしました

本日令和7年度入学式挙行いたしました。天気に恵まれ、日差しも暖かく桜がほぼ満開でした。

本日71名の新入生を迎えました。担任の先生から名前を呼ばれ、しっかりとした声で「はい」と返事ができました。壇上から見ていても、本当に素晴らしい返事でした。

式辞の中でも生徒たちに伝えましたが、「当たり前のこと」をしっかりやりきる学年となってほしいです。
画像1 画像1

始業式の様子です(その2)

始業式前です。午前中に入学式が行われたため、舞台上の花や椅子をそのまま使いました。
画像1 画像1
本日:count up158  | 昨日:175
今年度:2666
総数:806398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31