住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

明日は漢字検定です。

画像1 画像1
明日は、本校にて漢字検定試験が行われます。申し込みをした生徒のみなさんは時間などを確認しましょう。

⬜︎9:30 集合完了  10:00試験開始
 (9:00〜熱中症対策として美術室を開放します)
⬜︎制服・体操服・クラブの服装で登校してください。
⬜︎自転車での登校はできません。

クラブ活動

女子バスケットボール部と卓球部です。
卓球部は、3年生が引退をして部員が2人になり、体育館の舞台で練習をしています。
部員募集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

陸上部・野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

ラグビー部と女子バスケットボール部です。
陸上部も活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校閉庁日期間が終わりました。

学校閉庁期間が終わりました。
クラブ活動も本日から再開しました。体育館では、卓球部と男子バスケットボール部が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 夏季休業日中の学校閉庁日について

【学校閉庁日期間】
明日8月6日(水)〜8月18日(月)

【その他】
・この期間は、教職員は校内に不在になりますので、お問い合わせ等に関しましては、閉庁期間外にお願いします。
・学校閉庁日期間(土日祝を除きます)における緊急時の連絡は、大東市教育委員会【072-870-9103】までお願いします。

学校HPの更新も閉庁期間は、ストップいたします。この間に、今年度が始まってからの頑張りを過去の記事より振り返っていただければと思います。
19日(火)より業務が再開になりますので、よろしくお願いいたします。

【バレー部】大東市大会

深野中学校会場で、大東市大会が行われました。
三年生にとって最後の大会でした。応援も含めて、全員で頑張りました!
結果は準優勝でした。
応援に来てくださった保護者の皆様、住道中学校の生徒のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野球部】練習試合

練習試合vs寝屋川8中
日頃の練習の成果が十分発揮できた試合だったと思います。この調子でどんどん勝ち進めていきたいですね!
画像1 画像1

廊下に時計が設置されました。

 卒業生【76期生】の卒業記念品の時計が、各フロアの廊下に設置されました。自分たちで時間を見て行動するのに、すごくありがたいですね。76期生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

休日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
バレー部と卓球部です。卓球部は合同練習をしていました。

休日のクラブ活動

 テニス部・陸上部・ラグビー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指揮者講習会

本日も合唱コンクールに向けての指揮者講習会がありました。
音楽科の先生から、所作を含め楽譜記号の話などをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

巣立ちました

 夏休みに入ってから、職員室横の壁にいたアオムシが今朝、チョウになっていました。昼に外へ飛び立っていきました。生命の力強さ・神秘を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

女子バスケットボール部・吹奏楽部・テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 ラグビー部・卓球部・野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から8月です

 夏休みも約2週間が過ぎようとしています。毎日暑い日々が続いていますが、元気に過ごしていますか。生活リズムは崩れていませんか?
 各学年の夏休みの課題は進んでいますか??国語科の私からは、各学年課題になっている「暑中見舞い」のハガキの投函は済みましたか??暑中見舞いの宿題だけでなく、そのほかの宿題の内容も確認しておきましょう。
画像1 画像1

7/31 のクラブ活動

グラウンドでは、こまめな休憩をとりながらサッカー部・ラグビー部が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 のクラブ活動

バレー部と卓球部です。卓球部は3年生最後の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

指揮者講習会

 昨日は、合唱コンクールに向けた指揮者講習会が行われました。基本的な所作を含め練習をしていました。
画像1 画像1

7/31 クラブ活動

 昨日のクラブ活動です。陸上部・吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up74  | 昨日:177
今年度:40818
総数:1460238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/21 漢字検定
8/26 始業式
8/27 実力テスト