【吹奏楽部】大阪府吹奏楽コンクール北地区大会
24日に行われた大阪府吹奏楽コンクール北地区大会にて、銀賞を受賞いたしました。
本番は緊張しながらも、6分間、最後まで思いを込めて演奏することができました。 応援してくださった保護者の皆様、先生方、本当にありがとうございました。 次は文化祭!みなさんに楽しんでもらえる演奏をめざして、また一歩ずつ頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内で発見!
職員室横の掲示板の下の壁に、アオムシを発見!
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
今日は、全日市内の合同研修会のためサッカー部だけが朝から練習をしていました。環境整備員さんは、夏休みも暑い中ですが、清掃をしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
今日もたくさんのクラブ活動が行われていました。写真は野球部です。生徒指導の先生が、手作りでミストをつけてくれています。毎日、フル活用です。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内研修
昨日は、和歌山信愛大学より村上凡子先生を講師にお招きして、「ユニバーサルデザインを意識した授業づくり」についての研修会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
卓球部です。3年生のダンス委員の生徒も体育大会に向けて構想を練っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
野球部・吹奏楽部・男子バスケットボール部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
テニス部・サッカー部です。熱中症に気をつけながら活動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三校合同研修
午後からは課題別交流会を行い、最後は、小中学校の教職員入り混じって、合同レクリエーションを行いました。いろいろな先生と関わることができ、有意義な研修会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三校合同研修
本日は住道中学校区小中合同研修が行われました。
午前中は、All HEROs代表の中山芳一さんを講師にお招きして「非認知能力について」の講演会が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動(7/19)
陸上部・バレー部・吹奏楽部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動(7/19)
卓球部・野球部・ラグビー部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修
グループごとに分かれて実践しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員研修
終業式後、職員研修を行いました。救命救急講習会です。
AEDの使用方法など改めて確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式後の特活
3年生続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 終業式後の特活
3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 終業式後の特活
2年生続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 終業式後の特活
2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式後の特活
1年生です。配布物の確認や通知票が渡されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒指導の先生より
夏休みの過ごし方の話がありました。
![]() ![]() |
|