みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

今日から給食が始まりました!!

 今日から給食が始まりました!!
 配膳員の皆さん、大東市教育委員会の給食担当の皆さん、給食関係業者の皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。

 今日のメニューは、照り焼きハンバーグ、じゃがソーセージ、かつおそぼろ、白ごはん、牛乳でした。

 1年生は、小学校と違う形での給食となり、給食当番の人たちは箱の持ち方や進む方向に戸惑いながらも、配膳はスムーズに行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 対面式

 本日、新入生と在校生が初めて顔を合わせる対面式を行いました。
 新入生代表のあいさつでは、勉強や部活動を頑張りたいという力強い決意がありました。
 また、それに対して生徒会役員から新入生に向けてメッセ―ジを送りました。
 今日から、78,79,80期生、全学年がそろっての学校生活がスタートしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度 始業式

 本日午後、令和7年度の始業式を挙行いたしました。午前中には新入生の入学式が行われたため、始業式は2・3年生のみで実施しました。
 教室では、いつも通り元気に過ごす姿が見られましたが、体育館で行われた始業式は、静かで落ち着いた雰囲気の中で進行しました。
 新しい一年が始まります。様々なことにチャレンジし、大きく成長できる一年にしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第80回入学式

 本日、午前9時30分より第80回入学式を挙行しました。
 担任の先生から名前を呼ばれると、大きく元気な返事をする姿が見られたことから、中学校生活を頑張ろうという意気込みが感じられました。80期生のこれからの活躍がとても楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の入学式に向けて準備してくれています!!

 新2年生(昨年度1年2・4組)が登校し、明日の入学式準備をしてくれました。
 1年前、自分たちがしてもらったことを思い出しながら、一生懸命になって準備してくれました。ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日に向けて・・・

 学校では、4月8日の入学式・始業式に向けて着々と準備を進めています。
 今年度は4月8日の午前中に入学式、午後から始業式となります。
 グラウンドの桜の木々は、少しずつ開花しています。入学式・始業式くらいの時期に満開になりそうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2025年度がスタートしました!!

 学校では入学式、始業式に向けた準備を着々と進めています!!
 今年度も、教職員一同、全力で取り組んでまいりますので、引き続き、保護者の皆さま、地域の皆さま、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします!!
画像1 画像1
本日:count up253  | 昨日:414
今年度:1680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31