Happy MOROFUKU! 「向かう」 自ら向かう(自立) 仲間と向かう(共生) 未来に向かう(創造)

【長寿命化改良工事進捗】 ラーニングリビング杭打ち

ラーニングリビングの工事がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3年理科「ゴムの力のはたらき」

ゴムをのばす長さで、ものを動かすはたらきはどう変わるのだろうか?

体育館で実験!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「えがお大東っ子」第77号発行しました!!

大東市教育委員会からのお知らせ
「えがお大東っ子」第77号発行しました!!

大東市教育委員会では、各学校園や大東市の教育に関する取組みについて「えがお大東っ子」を通して発信しています。大東市ホームページ、大東学び合いネットに第77号を掲載しています。ぜひご覧ください。

https://www.city.daito.lg.jp/site/egao-daito/62...
画像1 画像1

【教育情報】中教審教育課程部会 教育課程企画特別部会(第10回)

中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会
教育課程企画特別部会(第 10 回)議事次第
1.日 時 令和7年7月4日(金)9:30〜12:30
2.場 所 文部科学省東館3F1特別会議室
※ウェブ会議と対面による会議を組み合わせた方式
3.議 題
(1)豊かな学びに繋がる学習評価の在り方について(過度な負担を生じさせない在り方との両立)
(2)幼児教育の質の向上及び幼児教育と小学校教育との円滑な接続の改善について
(3)障害のある子供に対する教育課程の充実について
(4)その他

配付資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chu...


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悩みがあったら相談してね

こどもの人権相談強化週間
令和7年8月27日から9月2日

0120−007−110
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 小中一貫「授業公開」実施

7月1日(火)13時45分から16時10分
諸福小学校 各教室
・授業公開(5時間目)
・授業のふりかえり
・専門部会
画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:42
今年度:13019
総数:529620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 期末懇談
7/14 期末懇談
7/15 期末懇談

お知らせ