77期生スミスマイル修学旅行
予定よりも早く金立SAに到着しました。雨天のため、バス内で昼食をとっています。30分早く12:30に出発予定です。
77期生スミスマイル修学旅行
バスに乗りました。長崎県へ向かいます。途中、金立SAで休憩・昼食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 77期生スミスマイル修学旅行
博多駅に到着しました。各クラス、バスに乗り込みます。
![]() ![]() 77期生スミスマイル修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 77期生スミスマイル修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 77期生スミスマイル修学旅行
おはようございます。本日から3日間、長崎県方面への修学旅行となります。保護者の皆様におかれましては、朝早くから昼食の準備や送り出し等にご協力いただきありがとうございました。すでに連絡をいただいているご家庭以外の生徒たちは、全班住道駅を無事に出発しております。新大阪駅にて集合です。3日間、修学旅行の様子や帰阪にかかる時間の連絡等をこのホームページで発信しますので、ご確認のほどよろしくお願いします。
3年生 前日指導
いよいよ明日から修学旅行です。集合時間などを含めた最終確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
司書の先生が掲示してくださっています。タイムリーな情報が掲示されています。
![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語です。英語で質問をして、趣味や部活動を答える練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
音楽と数学です。音楽では、校歌の歌唱テストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
国語Bと社会です。社会では、鎖国について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
社会と数学です。社会では、シンキングツールを用いて、考えを広げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
技術と家庭科です。家庭科では、お金の管理の必要性についての学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
体育です。男子はグラウンドで陸上競技を、女子は体育館でマット運動をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
理科Bです。回路にかかる電圧についての実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 林間学舎にむけて
朝礼後、2年生は体育館に残り、林間実行委員長から林間学舎の目標が発表されました。
![]() ![]() 全校朝礼
昨日に引き続き、朝礼が行われました。明日から3年生は長崎に修学旅行へ行きます。実行委員の生徒から、折り鶴のお礼・平和メッセージの紹介が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
2年生の学職前です。来週の林間で行く、ハチ高原の気温と天気が書かれた掲示物がありました。
また中央階段には、司書の先生が、お昼の放送での記事を掲示してくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備員さん
週が明けて、雨風で砂埃が落ちている部分をキレイにしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() 2年生 林間学舎にむけて
2年生は6時間目、クラスミーティングについての学年集会をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|