住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 校外学習振り返り

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習振り返り

校外学習の振り返りシートを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平和ポスターづくり

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平和ポスターづくり

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平和ポスターづくり

平和ポスターの完成が近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 林間学舎の振り返り

続きです。廊下には、林間学舎で撮影した学年写真が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 林間学舎の振り返り

2年生は林間学舎の振り返りをしていました。通信の読み合わせのあと、班員のステキポイントを書き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備員さん

いつもありがとうございます。
画像1 画像1

登校の様子

6月がスタートしました。校風委員さんも挨拶運動頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【陸上部】北河内地区中学校陸上競技大会 兼 第50回大阪中学選手権地区予選会

陸上部です。昨日は、第68回北河内地区中学校陸上競技大会 兼 第50回大阪中学選手権地区予選会でした。
3年生女子が100mで3位、2年生女子が1500mで8位で予選を突破しました。
他の部員も多くが自己ベストかセカンドベストを出すなど力を発揮していました。残念ながら予選突破が叶わず、涙を流すことになった部員もいました。これも経験です。次への力とすることを期待しています!
最後に、団体表彰などないのですが閉会式でど真ん中を陣取る住道中学校陸上部。素敵です。部員の多い女子は来年、団体で表彰されるようがんばりませんか?
保護者皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卓球部】大東市民大会

今日は大東市民体育館で大東市民大会が行われました。
決勝トーナメントに進みましたが、順位決定戦で敗れてしまいました。その悔しさをバネに練習頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up28  | 昨日:264
今年度:31630
総数:1451050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/2 心臓検診二次
6/3 朝礼 生徒実行委員会
6/4 あいさつ運動
6/5 評議会 歯科検診(1年)
6/6 避難訓練・引き渡し訓練