学校教育目標「自主・自律 〜自ら考えて行動できる力を育てる〜」

いただきます(1年1組)

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です

今日の献立は、コッペパン、焼きスパゲティ、チキンナゲット、青菜のベーコン炒め、ミルクバター、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限です(3年3組)

音楽の授業です。
画像1 画像1

4限です(1年1組)

美術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2限です(2年生)

2年1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限です(1年2組)

1年2組です。数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限です(1年1組)

1年1組の様子です。英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(火)です

5月20日(火)です。おはようございます。今朝は日差しも暑く感じました。30度近くまで気温も上がりそうです。

今日も素晴らしい一日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限です(2年生)

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5限です(1年生)

1年1組、2組の様子を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(2年生)

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(3年生)

3年1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(1年生)

1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(1年生)

1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です

今日の献立は、ご飯、関東煮、いかキムチ、そぼろふりかけ、
画像1 画像1

おめでとうございます!(女子テニス部)

テニス部顧問の先生が写真を送ってくださいました。昨日の大会の様子です。

3年生ペアが三市大会の3位に入賞されたそうです。おめでとうございます!
画像1 画像1

1限です(3年3組)その2

さすが3年生ですね。素晴らしい作品が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限です(3年3組)

美術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限です(1年生)

今日は大東市教育委員会より指導主事が来られ、授業を参観されました。「どの学年もよく頑張っていますね」「あいさつがしっかりできていますね」とたくさんお褒めいただきました。

1年1組は国語、2組は家庭科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もありがとう!

朝から3年生男子が下足室の掃除をしてくれていました。ありがとう!
画像1 画像1
本日:count up46  | 昨日:116
今年度:16506
総数:820238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 修学旅行
5/30 修学旅行
6/2 学校公開
6/3 生徒集会、班長会議
歯科検診(9:00〜)
6/4 単元テスト後日受験
まなび舎