学校教育目標「自主・自律 〜自ら考えて行動できる力を育てる〜」

今日の給食です

今日の献立は、わかめご飯、鰆のしょうがあん、豚肉と青菜の炒め物、五目豆、花見団子、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限です(2年生)

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限です(3年1組)

音楽の授業です。


画像1 画像1

5月の行事予定を更新しました

5月の主な行事予定を更新いたしました。またご確認ください。

集会の様子です

今日は生徒集会の日です。

集会で話をしましたが、どの学年も「頑張ろう」と意欲をもって取り組んでいます。いいスタートです。

今の気持ちを大切にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火)です

4月15日(火)です。おはようございます。

春とはいえ朝夕は本当に寒さを感じます。体調を崩さないように気を付けましょう!

今朝の登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動より(その3)

吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動より(その3)

バレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動より(その2)

バドミントン部です。
画像1 画像1

放課後の部活動より

今日から1年生の部活動体験が始まりました。全クラブの撮影はできませんでしたが、一部クラブの紹介をします。

テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(3年生)

3年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(3年生)

3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(3年生)

3年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます(2年生)

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます(1年生)

給食の様子です。1年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です

今日の献立は、ご飯、チキン南蛮、豚挽肉と小松菜のニンニク炒め、切り干し大根サラダ、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限です(3年生)

3年1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2限です(2年生)

2年1組、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2限です(1年生)

1年1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読の様子です(2年生)

2年1組を撮影しました。
画像1 画像1
本日:count up19  | 昨日:116
今年度:16479
総数:820211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/16 生徒評議会
PTA学年委員決定
検尿(1次)
全国学力・学習状況調査(3年生 理科)
4/17 全国学力・学習状況調査(3年生 国語、数学)
大東市共通到達度確認テスト(1,2年生)
4/21 家庭訪問(2,3年生は希望制)
4/22 家庭訪問(2,3年生は希望制)
心臓検診(1年生 10:40〜)