5限です(2年生)
2年2組です。家庭科の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(2年生)
2年1組です。英語の授業です。
![]() ![]() 昼休みの図書館です
昼休みの学校図書館です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年生 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年生 その1です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年生 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年生 その1です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はひな祭りです
今日3月3日はひな祭りです。給食もひな祭り献立ということで、今日も献立は赤飯、豆腐あんかけハンバーグ、豚肉と青菜の炒め物、ニンジンのレモン醤油和え、ひなあられ、牛乳です。
![]() ![]() 6限です(1年生)
1年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限です(3年生)
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(1年生)
1年3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(1年生)
1年1組です。数学の授業です。
![]() ![]() 5限です(3年生)
1組は理科、3組は英語の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年生)
2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年生 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、ご飯、八宝菜、春巻き、かつおそぼろ、牛乳です。
![]() ![]() 「命の学習」をおこないました(2年生)
本日「NPO法人 えんぱわめんと堺」より講師をお招きし、「命の学習」(デートDV防止教室)を行いました。
人には自分と他者との間に「安心だと感じるところ」「不安だと感じるところ」があり、その境目を境界線と呼ぶそうです。「体の境界線」「心の境界線」を知っておくことが大事だと教わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|