学校教育目標「自主・自律 〜自ら考えて行動できる力を育てる〜」

令和7年度も引き続きよろしくお願いします。

令和6年度の学校ホームページは本日で終了いたします。
今までたいへんお世話になりました。

生徒会活動

放課後、大東市の生徒化サミットが四条中学校で開かれました。
大東中学校生徒会も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校風景

これから春休みが始まります。
子どもたちの下校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度最後の学活

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度最後の学活

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の部活動表彰

バスケットボール部男女ともに表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日(月)

今日は修了式。
令和6年度も終了します。
子どもたちはいつものように登校してきました。
朝のあいさつをするのも今日で最後となります。
小学校時代を含めると、5年間続けた朝のあいさつ。
私にとっては忘れることのできない思い出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(月)

今日は修了式。
令和6年度も終了します。
子どもたちはいつものように登校してきました。
朝のあいさつをするのも今日で最後となります。
小学校時代を含めると、5年間続けた朝のあいさつ。
私にとっては忘れることのできない思い出です。

3月24日(月)

今日は修了式。
令和6年度も終了します。
子どもたちはいつものように登校してきました。
朝のあいさつをするのも今日で最後となります。
小学校時代を含めると、5年間続けた朝のあいさつ。
私にとっては忘れることのできない思い出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじの風景

1、2年生ともにきれいに後者をみがいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

3限に行われた学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(金)

今年度もあと2日となりました。
今日が最後の授業となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(水)生徒会役員選挙

令和7年度の前期生徒会役員選挙の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備

強風の吹く中、芸術部の後輩たちが卒業生たちのために板(作品)を運んでいました。
画像1 画像1

卒業生たち

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生たち

登下校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(木)

明日は卒業式です。
3年間はあっという間だったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビブリオバトル

図書委員会の主催行事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビブリオバトル

発表者は5名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up134  | 昨日:156
今年度:15820
総数:819552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31