謎解き宝探しin大東市と図書館
謎解き宝探しin大東市の企画にのっかって。
歴史や、わが町を楽しく調べてみるきっかけになりますように。
【図書館】 2025-03-18 09:01 up!
今日の給食
今日のメニューは、鯖の大根おろしかけ、春雨のひき肉炒め、ひじきの煮物、牛乳です。
大根おろしには殺菌効果や抗酸化作用などが期待できる「イソチオシアネート」という成分が含まれており、これが辛味の原因であると言われています。イソチオシアネートは大根をおろしたり切ったりしたときに発生する成分で、抗酸化作用があるといわれています。また、焼き魚を大根おろしと食べることによって、焼き魚の栄養吸収率を補助する効果もあります。今日の給食では、鯖に大根おろしをかけたものがでますよ。栄養たっぷりなので残さず食べましょう。
今日は今年最後のランチミーティングでした。リーダーのより一層の育成を目的に、生徒会役員との校長室でのランチミーティングに今年は取り組みました。次年度も継続予定です。
この笑顔、いつまでも!
【学校生活】 2025-03-17 12:46 up!
1年1組 英語
タイピング(パソコンなどのキーボードで文字を入力すること)の練習をしていました。子どもの技術の向上は本当に早いです。見事なキーボードさばきでした。
【学校生活】 2025-03-17 12:24 up!
1年2組 特活
学年主任の先生から、来年行われる宿泊学習について、下見で行った時の写真を交えて、説明が行われていました。子どもたちは興味津々に、先生の話を聞いていました。今日も2組の通学カバンは、教室のロッカーにきちんと整理整頓されていました。感心しました。
【学校生活】 2025-03-17 12:20 up!
1年3組 理科
学習内容は「地震」でした。今日も丁寧に分かりやすく作成された学習プリントが準備されていました。地震に関する動画を見たあと、学習プリントの解答を班で相談しながら取り組んでいました。
【学校生活】 2025-03-17 12:17 up!
2年3組 技術
はんだ付けの工程が終わり、手回し発電付きラジオが完成した生徒が続々と登場していました。実際にラジオから音声が流れ、みんなで聞き合っていました。完成したラジオを見て、とてもうれしそうでした。
【学校生活】 2025-03-17 11:33 up!
2年1組 英語
本校のAET(英語実習助手)が作製したクイズをもとに、班対抗によるクイズ大会が行われていました。全員が集中して、解答を考えていることが分かる授業でした。
【学校生活】 2025-03-17 11:22 up!
2年2組 国語
プレゼンの準備をしていました。自分で考え、作った説明用のパワーポイントをもとに、級友の心をうならせる発表ができることを願っています。
【学校生活】 2025-03-17 11:20 up!
3年生の先生方は・・・
次年度に向けて、教室整備をしていました。もう4月からの準備を始めています。
【学校生活】 2025-03-17 11:17 up!
進路関係の掲示物
1〜2階の階段に掲示されている進路コーナーです。志願者数ごとに45期生が選択した公立高校の案内が分かりやすく掲示されていました。期末懇談時に是非、ご覧ください。
【学校生活】 2025-03-17 09:23 up!
3年生が卒業しても・・・
今日の朝の読書の様子です。1・2年生は、3年生が卒業してもやるべきことがきちんと分かっていました。写真は上から、1年2組、2年1組です。3年生の先生方と一緒に読書をしました。
【学校生活】 2025-03-17 09:20 up!
卒業式〜その後〜
一昨日、たくさんのご来賓や保護者の方に見送られながら、無事に第45回卒業式を終えることができました。写真は当日の朝に各教室の黒板に書かれていたものです。写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。
45期生は心の優しい生徒が集まった学年でした。
45期生は運を持っている学年でした。
45期生は正しい見識を持ち、正義感の強い学年でした。
41年前に同じ体育館で本校を卒業した校長にとって、45期生は最高の後輩たちでした。心から45期生の先輩でいれたことが誇りに思えた卒業式でした。出会いに感謝です!
【学校生活】 2025-03-16 10:28 up!
男子バスケットボール部 公式戦〜2〜
午後から行われた上位リーグの結果です。
vs南郷中
29-9で勝ちました。
vs住道中
16-30で負けました。
準優勝でした。次の大会では、優勝をめざして頑張っていきます。たくさんの応援をありがとうございました。
【学校生活】 2025-03-15 14:47 up!
野球部 公式戦
今日は大東中学校で、春季北河内大会3回戦が行われました。本校は大東中・四条中との合同チームで勝ち進んでおり、今日の相手は枚方市立東香里中学校でした。途中エラーも絡み追いつかれましたが、小刻みに1点1点を重ね、勝ち上がることができました。ベスト8に進出です。次は20日、枚方の会場です。応援よろしくお願いいたします。
【学校生活】 2025-03-15 12:13 up!
男子バスケットボール部 公式戦〜1〜
今日は大東市一年生大会でした。予選リーグの結果です。
予選リーグ1回戦
vs桐蔭中
51-5で勝ちました。
予選リーグ2回戦
vs大東中
29-13で勝ちました。
2勝したので、午後から上位リーグにあがります。南郷中・住道中と戦います。
【学校生活】 2025-03-15 11:58 up!
卒業式〜8〜
退場の様子です。「やり切った!」達成感が退場の様子に表れていました。45期生は、最後まで「かっこいい先輩」でいてくれました。3年生が学校にいてくれたことに、すべての先生方が感謝をしています。本当にありがとう。そして、卒業おめでとう。
本日、卒業式にご出席いただいたご来賓の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
【学校生活】 2025-03-14 18:25 up!
卒業式〜7〜
45期生全員で歌う最後の歌が「旅だちの日に・・・」でした。泣きながら歌う生徒の姿にたくさんの人が感動していました。3年生は見事に、「歌声で人を泣かせることができる」を証明してくれました。
【学校生活】 2025-03-14 16:11 up!
卒業式〜6〜
卒業記念品(テント)贈呈を行った代表生徒の態度も立派でした。卒業生の式に臨む態度は、最後まで「本物の儀式」にふさわしいものでした。その後の卒業生の歌(旅立ちの日に・・・)の様子です。会場が一気に感動的なフィナーレになりました。
【学校生活】 2025-03-14 15:18 up!
卒業式〜5〜
在校生代表生徒(生徒会長)による送辞、卒業生代表生徒(元生徒会長)による答辞は圧巻でした。涙を流して聞いている生徒がたくさんいました。それほど、心を打つ送辞と答辞でした。本当に見事でした。
【学校生活】 2025-03-14 15:12 up!
卒業式〜4〜
忘れられない卒業式になったことでしょう。45期生のいざという時の集中力は、今日も健在でした。
【学校生活】 2025-03-14 14:59 up!