今日の給食![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 1年生 校外学習 その1
今日の校外学習の様子です。
フィールドワークの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習 その2
体験講座の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 豚のばら肉を塩漬し、スモークしたものをベーコンといいます。豚ばら肉の他にも、豚ロース肉を使用したロースベーコン、豚肩肉を使用したショルダーベーコンなどもあります。今日はベーコンとほうれん草と玉ねぎを炒めたものが出ますよ。 3年生 食育授業
「受験期の食生活について」というテーマで、栄養教諭の先生より授業をしていただきました。食生活において大切なことを○×クイズ形式で導入したり、食生活で工夫できるところを考えたりと、実際の自分の食生活を振り返る貴重な機会でした。
![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日のご飯は、北海道産ななつぼしの新米です。味わって食べてくださいね。 面接練習 2組
先日行われました面接練習の様子です。3年2組の生徒の皆さんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面接練習 3組
面接練習の様子、続いて3組です。皆さん入室の仕方にも気を配りながら取り組めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面接練習 4組
面接練習の様子、最後は4組です。面接中の姿勢も意識しながら、質問に答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 期末テスト3
期末テスト3日目の様子です。今学期最後のテストでした。諦めずに最後まで取り組む姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 2学期期末テスト、頑張っています
期末テスト二日目に突入しました。解答や見直しなどに時間いっぱいまで取り組んでいる様子が見られます。最後まで粘り強く、頑張れ三年生!!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 2学期期末テスト、頑張っています パート2
テストは明日が最終日です。3年生2学期最後のテストです。残すは三学期にある第五回実力テストと卒業テスト!入試本番までに力をつけていこう!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 期末テスト2
期末テスト2日目の様子です。緊張感をもって受けることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月の行事予定
11月27日発行の諸中TIMES第9号をアップしました。
12月の行事予定を掲載していますので、ご確認ください。 ご覧になるには、この下のURLをクリックしてください。 https://ed.city.daito.osaka.jp/weblog/files/mor... 1年生 期末テスト1
期末テスト1日目の様子です。集中して取り組むことができていました。みんなでがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 まなび舎
まなび舎の様子です。明日の期末テストに向けて集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() メロンパンは給食に出てくるパンの中でもとても人気があるパンです。 明日から期末テストで、給食はありません。しっかり朝食を食べて脳に栄養を補給して、テストに臨んでくださいね。 2年生 職場体験お礼状
2年生は先週の職場体験を終えて、お礼状を書いています。お世話になった職場の方に気持ちを込めて書いて欲しいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合の時間
総合の時間の様子です。国際理解学習4回目を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|