谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

バドミントン部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は警報の発令がなかったので、四條畷市立総合体育館(サンアリーナ)で、先日の北河内大会を勝ち抜いた女子8名が大阪府大会に出場しました。女子団体戦の結果は、第一試合は城東中学校に2−1で勝ちました。続く第二試合は歌島中学校に惜しくも1−2で負けてしまいましたが、練習の成果は十分に出すことができました。3年生は今日の大会で引退となりました。たくさんの応援をありがとうございました。

卓球部 新人戦(北河内大会)part2

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 新人戦(北河内大会)

本日卓球部は、新チーム初めての北河内大会を行いました。2年生は、全員が3回戦まで進むことができました。1年生も上級生にくらいつく姿を見せてくれました。次は、9月7日(土)の団体戦に参加します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 台風10号接近に伴う対応について

 本日、全家庭に5月にお知らせいたしました「気象警報発令時の対応について」のプリント(学校ホームページリンク欄にも掲載)を再度終学活で配付しています。台風の進路によっては、9月2日(月)に緊急の対応が必要になることが予想されます。その際は、学校ホームページ及びSKYMENUの電子連絡板にてお知らせいたします。なお、本日の部活動はありません。土日の部活動については、警報発令時(大雨、暴風など)の活動は実施しませんが、詳しくは各顧問から指示が出ています。

お昼休みの図書館です。

画像1 画像1
本日は、静かな図書館を保つことができました。
心穏やかに読書する姿です。
騒がしくなるときもあります。
いつも気持ちよく図書館を利用できる谷中生になるといいな。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、厚揚げの五目炒め煮、小松菜としめじの炒め物、かつおそぼろ、牛乳です。

 かつおそぼろは、かつおの缶詰で作られています。かつおは魚介類の中でも栄養価が高く、低脂肪低カロリーなのに高タンパクで、動脈硬化の予防に役立つEPAとDHAも含まれています。鉄分もトップクラスの含有量でナイアシンやビタミンB群も豊富に含まれており、エネルギーの代謝を促してくれます。血液中のコレステロールや中性脂肪を減らしたり、肝臓の解毒能力を強くするタウリンも豊富です。栄養たっぷりの「かつおそぼろ」をごはんにのせて食べましょう。

1年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のめあては「this、thatの用法を理解しながら、様々な場面・状況を考える」でした。今日もリズム感のあるテンポのよい授業が展開されていました。

1年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットパソコンが今日も大活躍でした。大型テレビを使って、生徒に教材や問題などを提示したり、生徒が答えた解答を映し出したりしていました。ICT機器は、やはり便利です。

1年3組 国語

画像1 画像1
 宿題テストの返却が行われていました。返却後は国語科通信「いとをかし」を使って、2学期の授業について、教科担当の先生から説明がありました。

2年1組 理科

画像1 画像1
 宿題テストの結果を生かすことを授業のねらいとし、動画をみんなで見ていました。46期生の子どもたちは、静かにテレビを見ていました。

2年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「枕草子の冒頭部をすらすら読める」が授業のめあてでした。全員がすらすらと読むことができたでしょうか。次回の授業が楽しみです。

2年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「都道府県いちばんかるた」が大盛り上がりでした。行事が好きで、熱い思いで何事にも取り組む46期生にふさわしい授業でした。

3年3組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子と同様、10月4日(金)の体育大会で披露する集団行動の練習をしていました。練習初日で、これから少しずつ仕上がっていくことでしょう。45期生の集中力と学年の団結力に期待しています。

3年3組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(金)の体育大会で披露するダンスの練習をしていました。完成度が高く、仕上がりも順調のようです。

3年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「本の紹介ポスターを書くことができる」でした。授業のめあてに向かって、全員が頭をフル活用しているのがよく分かる授業でした。難易度の高い授業内容に一生懸命に取り組む45期生に感心しました。

3年2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「2次関数」でした。2次関数の特徴についての質問が先生から出され、見事に答えている生徒に大きな注目が集まっていました。教科担当の先生も特徴をすぐに見抜いた生徒にとても感心していました。

PTA活動 2学期もよろしくお願いします。

画像1 画像1
 9月の実行委員会の案内と、2学期の「おはようウィーク」の日程をお知らせします。
 2学期も本校のPTA活動をよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

2年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「消化のしくみ」でした。動画を食い入るように見ている子どもたちの集中力にとても感心しました。

2年2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「一次関数」でした。授業のねらいは、「変化の割合を求めることができる」でした。学習プリントを使って、学び合い(協同学習)が行われていました。

2年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のねらいは「回路はどのように模式的に表されるかを考えて、問題を解けるようにする」でした。大型テレビと丁寧に作られた学習プリントをもとに授業が進められていました。生徒は静かに先生の話を聞いていました。
本日:count up1  | 昨日:62
今年度:47578
総数:855779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 期末懇談(5)
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定