2年生の英語科の先生が・・・
授業の様子を空き時間を使って撮影し、家庭学習用に配信しています。学校をお休みした生徒へもタブレットパソコンを使ってTeamsで配信していますので、是非家庭学習(復習)に活用しましょう。
【学校生活】 2025-01-17 11:24 up!
2年1組 理科
単元テストの予告が行われていました。2年1組の単元テストは、1月21日(火)「電力と熱量」、1月28日(火)「化学変化と利用」になります。しっかりテストまでに復習をしておきましょう。
【学校生活】 2025-01-17 11:22 up!
2年2組 国語
学習内容は「類義語、対義語」でした。2組でも教科担当の先生が出す例題の問題の答えをたくさんの生徒が答えていました。「なるほど!」の声も教室から聞こえていました。2年生(46期生)は、授業への参加度(真剣度)は、日に日に増しています。
【学校生活】 2025-01-17 11:19 up!
2年3組 社会
授業のめあては「産業革命によって、人々の生活がどう変わったのかが分かる」でした。今日も教科担当の先生の質問に生徒はテンポよく答えていました。
【学校生活】 2025-01-17 11:15 up!
授業を活かす7つのポイント〜3年生編〜
3年生は今月「5課題は最後までやりきろう」を重点的に取り組んでいます。
【学校生活】 2025-01-17 09:49 up!
3年1組 理科
単元テストが行われていました。教室中に緊張感が漂っていました。来週の水曜日から卒業テストも行われます。
【学校生活】 2025-01-17 09:47 up!
3年2組 英語
AET(英語実習助手)を含め、教室内に3名の教員がいる中での授業でした。今日も入試対策の授業が行われていました。
【学校生活】 2025-01-17 09:45 up!
3年3組 数学(分割授業)
入試問題をみんなで解いていました。いよいよ入試が迫ってきました。教科担当の先生への質問も随分増えました。体調管理にも十分に注意しましょう。
【学校生活】 2025-01-17 09:43 up!
1年学年主任からの今日のメッセージ
4階廊下に掲示されていました。今日の避難訓練(地震を想定)に向けて、掲示物(お・は・し・も)を作成してくれていました。
【学校生活】 2025-01-17 09:09 up!
今日の環境整備員さん
今日も朝早くから校内の清掃活動を一生懸命に行ってくださっていました。寒い中、本当にありがとうございました。
【学校生活】 2025-01-17 09:07 up!
今日もがんばる女子バスケットボール部でした
今日も緊張感のある練習(ピリピリ感が伝わってきました)が行われていました。本当によくがんばっていました。
【学校生活】 2025-01-17 09:05 up!
お昼休みの図書館です!
課題に取り組んでいる姿、
本を選んでいる姿です。
今日も、たくさんの利用がありました。
【図書館】 2025-01-16 18:14 up!
今日の昼休み
時間を守って、グラウンドで楽しく遊んでいました。今日もチャイムが鳴ると、5時間目の授業に遅れないように、走って教室に戻っていました。谷中生は、本当によく時間を守って行動することができています。毎日、感心します。
【学校生活】 2025-01-16 13:37 up!
1年1組・2組 男子体育
写真は、体育館でミニサッカーをしているところです。ルールを守って、チームで協力しながら、試合を行っていました。仲間を応援する声がとてもよかったです。
【学校生活】 2025-01-16 13:33 up!
1年1組・2組 女子体育
タブレットパソコンを使って、調べ学習を行い、各自でレポートを作成していました。調べ学習の課題は「持久走について」でした。タブレットパソコンが導入されてから、生徒のプレゼン能力(相手に説明する力)とパワーポイントや記事を作成する力(内容をまとめる力)は、格段に上がっています。
【学校生活】 2025-01-16 13:31 up!
1年3組 社会
タブレットパソコンが大活躍でした。学習用教材(マナビリア)を使って、各自で復習をしていました。
【学校生活】 2025-01-16 13:26 up!
2年3組 理科
卵の強度を表す動画が紹介されていました。全員が真剣に集中して映像を見ている姿に、心から感動しました。やはり、46期生は集中力のある学年です。
【学校生活】 2025-01-16 12:53 up!
授業を活かす7つのポイント〜2年生編〜
3階廊下に掲示されている2年生の掲示物です。今月は3年生と同様に、2年生も「チャイム(が鳴る前に)着席を心がけよう」を重点的に教員が意識をして授業に取り組みます。
【学校生活】 2025-01-16 12:45 up!
3年3組 英語
授業前に行っているペアワークの様子です。二人一組になり、学習プリントで指定された英会話文をお互いに読み合う活動をしていました。
【学校生活】 2025-01-16 12:41 up!
特別展示コーナーその2 図書館より
阪神淡路大震災から30年がたちます。
防災意識を高めるために
図書館内の防災に関連する本を集めました!
【図書館】 2025-01-16 12:39 up!