授業の様子(1年)
技術です。実習前に、学年末テストの範囲の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語・社会です。英語では、単元テストが終わって採点していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育です。女子の体育では、先生が見本を見せていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
投稿が前後します。朝の登校の様子です。PTAのみなさん、朝の挨拶運動ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アクセスプラン(新入生クラブ体験:泉小学校)
今年度、4回目のアクセスプランを実施しています。
今日はクラブ体験です。 事前に希望したクラブに分かれて体験します。 ![]() ![]() 私学等入試前指導
いよいよ2月10日に私学等の入試があります。
入試に臨んで、注意事項について進路指導主事からお話がありました。 みなさん、がんばってください! ![]() ![]() 生徒評議会
今日の放課後は生徒評議会でした。学年のことなどに加え、委員会のことについても活発に意見交流できていました。
![]() ![]() 1年 学年終学活
今日の終学活は、学年全体で終学活を行いました。提出物企画の表彰・給食の企画・号令コンクールについての話をしてくれました。委員長会が運営してくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
昼休みの1年生学年職員室の様子です。2つの委員会が企画実行に向けて打合せをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
家庭科です。別のクラスが調理実習をしていました。春巻き、上手です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
数学です。入試対策のプリントを頑張っていました。いい光景も見られます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
英語です。わからない部分を班でしっかり聞きあっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
国語・社会です。国語では、「徒然草」の内容を学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
数学・国語です。国語では、意見交流をしてサインをしあっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
2年生、学職前の掲示物です。家庭学習ノート「きらきらノート」の頑張りが掲示されています。頑張りが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
英語・理科です。理科では湿度の計算練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育(男子)と技術です。男子は寒空の下、サッカーの試合形式をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
数学A・保健体育(女子)です。数学では、平面図形の振り返りをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今日の朝の冷え込みも大変厳しかったです。PTAのみなさん、校風委員さん、挨拶運動ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
廊下の生徒たちが、「雪〜!!」と言うので、行ってみると、吹雪いていました。テンション上がってましたね!その中で元気よく外で遊んでいる人もいました。今日はとても寒いです。明日も続くようです。体調に気をつけてくださいね!
![]() ![]() |
|