授業の様子(1年)
英語A・音楽です。英語では、過去進行形について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今朝は、昨日に比べ気温が低く肌寒い朝になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前の掲示物
本校の養護教諭がとてもきれいに丁寧にわかりやすく作成し、掲示してくれています。今回のテーマは「LGBTQ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会企画
現在図書委員会では「ブックラ本」という企画がおこなわれています。期間内に本を4冊借りると、特製ガチャを回すことができ、お得な景品があたるかもしれない企画です。今月いっぱい行われています。ぜひ、図書館に足を運んでみましょう。
![]() ![]() すみスタ
テスト前の放課後学習会「すみスタ」が1・2年生で行なわれていました。真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
社会です。テスト範囲の内容を、復習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
音楽・国語Bです。音楽では、リコーダーのテストをペアで行なっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
数学・理科です。理科の授業では、地震の揺れの伝わり方について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
理科・国語です。水曜日からのテストに向けて、学びあいがいつも以上に活発に行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
英語・総合です。総合の授業では、養護教諭の先生が「いのちの学習」の授業をしていました。真剣に聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
英語・社会です。どちらの授業も復習を中心に授業がすすんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
体育です。男女一緒にアルティメットをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今週もはじまりました。朝から元気よく挨拶運動をしてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月 月間行事予定表【陸上部】市町村対抗駅伝
陸上部です。今日は第74回市町村対抗駅伝でした。男子3名、女子6名が大東市代表として出場しました。
テスト期間中ですがよくまとめて走ったこと。そして、まだまだ力をつけたいと感じたことが今日の収穫だと思います。 寝るまでの予定を逆算して勉強もがんばりましょう! 試合に出れなかった人も最後まで準備をしていたからこそ、みんなが力を発揮できたと思います。お疲れ様! ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観
今年度最後の学習参観には200名を超える方々にご来校いただきました。平日にも関わらずありがとうございました。
今後も安心してお子様を通わせることができる学校をめざし教職員一同努めてまいります。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA総会
学習参観のあと、PTA総会が行われました。
今年度の事業報告・決算報告・来年度役員選出を行い、ご承認いただきました。ありがとうございました。 PTA役員、実行委員、各委員の皆様、日頃より心強いご支援に心よりお礼申し上げます。1年間ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
国語Aと美術です。国語Aでは、学習班で話し合いをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語Aと体育です。男子のサッカーは白熱しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
英語・理科です。理科では雲の出来かたについて学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|