2−2 教室の扉に…
恵方巻 発見!
折り紙で作って、スチロールの皿に載せてあります。イイネ! もうすぐ節分ですね。今日は特に寒く感じます。 ![]() ![]() 1月29日(水)1年生です!
2組の教室では、「ありがとうの花」を歌いながら、どんな振り付けをするかかんがえていました。手を振るかな?つなぐかな?歌い終わったあと、「あたたかい感じがするので、手をつないだらいいと思う」と意見を述べていた子がいました。イイネ!
1組の教室では、「なかよし」とサインペンで書写をしていました。みんな気合を入れて、バランスをみながら書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6−2 調理実習3
教室に炒めた玉ねぎやベーコンのおいしそうなにおいがしてきました。塩コショウでの味付けにも気を使います。おいしくな〜れ!できたらお皿に分けて、いただきます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6−2 調理実習2
班ごとにメニューはちがうようです。
野菜のベーコンまき、ベーコンポテト、豆腐のチャンプルーなど。 それぞれに洗った野菜切って、フライパンでいためます。ただし、じゃがいもはあらかじめゆでて柔らかくします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6−2 調理実習
今日は調理実習におじゃましています。
先生の説明は「なし!」今までに調べたようにやるということです。それもそのはず、これまでにしっかり調べたレシピがありました。まずは玉ねぎの皮をむくところから、スタート! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(火)日差しの中で
日なたは暖かく感じます。20分休みには子どもたちが運動場で遊んでいます。ドッヂビーが人気のようですね。これは2階の調理室から撮った写真です。なぜ調理室にいたかというと…
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動(3年生見学)
クラブ活動は4,5,6年生だけなのですが、今日は来年からの活動に向けて3年生の見学がありました。1枚目は音楽を見学している3−2、2枚目はバスケットボールを見学している3−1の子どもたちの様子です。3枚目はボール運動の様子です。4年生になるのが楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(月)4年生 学年体育 マラソン
1月は全学年とも体育の授業でマラソンに取組み、1月中をめどにタイム計測をすることになっています。この時間は4年生が学年合同でマラソンの練習をしていました。半分ずつ交代で走りますが、待っている人は走っている人を応援しています。
みんな、がんばれー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
16:33、予定より約30分早く学校に到着しました。
みんなの行動が素早かったおかげですね。 今日は疲れていると思うので、土日にしっかり休養して、月曜日にまた元気な顔をみせてください ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
バスに乗ってからも大きな手を振って見送ってくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
宿舎を出る時、大きな横断幕でお見送りしていただきました。
![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
食事が終わって、そのまま退館式です。宿舎のみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
お昼ご飯はカレーライスです。
![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
斜面を滑ってくるスピードが、昨日とは全然違いますね。今日は2時間だけでしたが、とても楽しめたようで、良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目
昨日よりも要領良く準備や練習が進んでいるようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目4
まずは少し雪遊びをして体を温めてから、インストラクターさんに「今日もお願いします!」
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目3
ちゃんと片付けをして、ゲレンデへGO!
朝ということもあって昨日より寒くて、風が冷たくて顔が寒いです。 ちょっとキリがかかってきたけど、スキーには影響ありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スキー学習2日目2
7:30、みんな揃って「いたたきます!」朝食はこんな感じです。パンの下に隠れていた「はちみつマーガリン」が美味しかった。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(金)5年生 スキー学習2日目
朝6:30に起床して、身支度を整え、7:20には食事係が朝食の準備をしています。
![]() ![]() 5年生 スキー学習27
最後はまた雪の神が現れて、この経験を今後に生かしてくださいと告げました。本当に、5年生のみんなの底力を見ることができました。あとはあすの午前中のスキーを残すのみ。頑張って、やり遂げましょう!
一日目の更新はここまでです。また明日〜! ![]() ![]() |
|