谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。1組では余った給食を分けるジャンケン大会が行われていました。今日もおいしい給食をみんなで一緒に食べました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、じゃがいものそぼろ煮、煮ひたし、梅ひじきふりかけ、牛乳です。

 梅ひじきふりかけには、芽ひじきと乾燥カリカリ梅と白ごまが入っています。カリカリ梅には、有機酸が多く含まれています。その中でも特に注目したい栄養素はクエン酸です。クエン酸の乳酸分解作用や血流の改善効果による 疲労回復効果が期待できます。ただし、カリカリ梅には塩分が多く含まれているため、食べすぎるとむくみの原因になるので食べすぎには注意しましょう。

2年生(46期生)職場体験学習〜13〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 〇職場体験 心得十箇条(職場体験学習冊子より)
第6条 接客は笑顔で 言葉は丁寧に
第7条 何事も自分から進んで行う
第8条 体調管理も仕事のうち
第9条 困ったらすぐ連絡を
第10条 感謝の気持ちを忘れずに

 写真は、サイゼリア イオンモール四條畷店、動物たちが暮らす 森 アニミル、大東市立東部図書館です。

1年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「世界三大宗教のうち、2つについて、誰が開き、どのような理由で広がったのかが説明できる」でした。今日も47期生の授業は、本当に静かでした。

1年1組・2組 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の水泳の授業は明日までです。写真は自由時間の様子です。教科担当の先生がボールを貸し出してくれていました。生徒は本当に楽しそうでした。

2年生(46期生)職場体験学習〜12〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 〇職場体験 心得十箇条(職場体験学習冊子より)
第1条 明るく大きな声であいさつ
第2条 時間を守り、信用を得る
第3条 返事は大きな声で
第4条 仕事は全力で行う
第5条 わからないことは再度確認

 写真は、未来屋書店イオンモール四條畷店です。

2年生(46期生)職場体験学習〜11〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験学習の2日目が始まりました。今日も全員が時間を守って、各事業所へ行っています。さすが2年生です。学年の力を今日も感じました。写真は上から、大東わかば保育園、愛真幼稚園です。

3年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四字熟語についての学習でした。クイズ形式の授業形態で、生徒は楽しそうに授業に参加をしていました。学年主任の先生も子どもたちと一緒に問題を解いていました。時折自然に起こる拍手が教室の雰囲気をより一層、素敵なものにしていました。

3年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「一直線上にはたらく2つの力の合成」でした。学習プリントを使いながら、実際に2つの力の合成についての作図をしていました。

3年3組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「2乗に比例する(2次関数)関数の変域」でした。1、2年生で学習した比例や1次関数とは違い、変化の割合が一定ではない関数についての学習をしています。グラフも今まで見たこともない放物線というものになります。関数の領域は興味を持って学習すると、どんどん数学が面白くなっていく単元です。

横断幕を飾りました

画像1 画像1
 この夏休みに大東市水泳クラブで全国大会に出場した生徒とけん玉世界一になった生徒の横断幕を作りました。下足室に掲示しています。来校の際に是非、ご覧ください。

今日も朝の10分間の静寂(朝の読書)ができていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当に静かな朝のスタートでした。2年生が職場体験学習(2日目)でいない中、1・3年生は、やるべき当たり前の行動が今日もできていました。やはり、「継続は力なり」です。写真は上から、1年1組、1年2組、1年3組です。

2年生(46期生)職場体験学習〜9〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、大東消防署、住道こども園、秀英幼稚園です。今日一日たくさんの体験をさせていただきました。

2年生(46期生)職場体験学習〜8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、泉保育園、しまむら大東店です。行事ごとが大好きな2年生。職場体験学習も世の中の厳しさを味わいながらも思う存分、楽しんでるようです。

2年生(46期生)職場体験学習〜7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、住道北小学校、スターバックス住道店です。実にいい表情をしています。実り多い体験学習になっていることが分かります。各事業所の方には感謝しかありません。

2年生(46期生)職場体験学習〜6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 コメダ珈琲(鶴見諸口店・東大阪吉田店)です。学年主任の先生においしいコーヒーを入れてくれました。

図書館のテーマ展示

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のテーマは、「食欲の秋」
まだまだ暑い日が続きますが、食に関する本を集めました。

2年生(46期生)職場体験学習〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業した母校の三箇小学校での様子です。懐かしい給食も食べさせていただきました。

2年生(46期生)職場体験学習〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の先生方が各事業所を見に行ってくれています。学校とは違った生徒の表情に職員室での話が盛り上がっています。写真は上から、無印良品イオンモール四條畷店、かつ辰(本店)、morinekiです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、豆腐のチャンプル、揚げギョーザ、もやしのかつお和え、ふりかけ、牛乳です。

 餃子といえば、三日月のような半円形が特徴です。これは、中国のお金が半円形だったことに由来しています。福を呼ぶという目的で、昔の中国で使われていた半円形のお金を模して作られたそうで、餃子は縁起の良い食べ物とされてきました。
 春節には長寿を願い食され、大晦日には年越し餃子を食べる習慣があり、中国の食文化において、餃子は無くてはならないものだそうです。

 写真2枚目は、今日のお昼の放送を担当した文化委員です。文化委員のおかげで、毎日素敵なお昼の放送を聞くことができています。いつもありがとう。
本日:count up117  | 昨日:165
今年度:48069
総数:856270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学年末テスト(1)
進路懇談(1)
2/20 特別選抜入試(〜2/21)
学年末テスト(2)
進路懇談(2)
2/21 学年末テスト(3)
進路懇談(3)
学年末テスト(3)
新入生体験授業

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定