谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

3年3組 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のめあては「知的財産権について知り、判断できるようになろう」でした。タブレットパソコンを使った専用の教材で学習していました。その教材は、IDやPWも発行されていて、本格的でした。

今日の朝の読書にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 8時30分から10分間行われている朝の読書。管理職を含む副担任も廊下で生徒と一緒に本を読んでいます。朝の10分間の静寂は今日も行われていました。

今朝の窓

画像1 画像1
 今日も生徒が登校する前に、廊下や教室の窓が換気のためにきちんと開けられていました。朝早く、自主的に出勤している先生方に感謝です!

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館でバドミントン部と女子バスケットボール部が朝練をしていました。気持ちのこもった練習に感心しました。

文化祭の取り組み〜15〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年合唱の発表で使用する小道具をみんなで作っていました。本番まであと4日。チーム47期生の団結力に期待しています。

文化祭の取り組み〜14〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の寸劇を取り入れた職場体験学習の発表も完成に近づいています。小道具を作製したり、衣装を着て寸劇を練習している2年生の表情が実にいいです。放課後も心地よい素敵な時間が学校に流れていました。

文化祭の取り組み〜13〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のクラス劇も仕上がってきています。大道具・小道具もできあがってきています。心を一つにした心温まる45期生らしいクラス劇を期待しています。

図書館で学習!

画像1 画像1
本日は、英語の学習を明るく取り組んでいる生徒がいました。
英和辞書を開き、丁寧に取り組んでいました。
わからないときは、近くの先生や、同級生が
楽しそうにアドバイスしていました。


図書館ビンゴ!3人目の全ビンゴ達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館ビンゴが
11月末まで開催されています!
図書委員さんがルールを説明をしてくれます!
本日は、3人目の全ビンゴ達成者がでました!
ささやかでキュートな景品は先着15名まで。

お昼休みの図書館です

画像1 画像1
新着図書の予約をする人、
静かに本を読む人、
2人で本を仲良く読む人
おだやかな時間を図書館で過ごしています

ひまわり学級(支援学級)にて

画像1 画像1
 先日のイモ掘り体験で余ったイモの蔓(つる)を使って、クリスマスリース(作成中)が掲示されていました。クリスマスシーズンになれば、素敵な飾り物になっているはずです。今から楽しみです。

1年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習教材は「竹取物語」でした。登場人物の心情を問う発問がされ、黒板に記載されていました。

1年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめては「元軍が日本を攻めたことで、どのような変化が日本に起こったかが説明できる」でした。大型テレビに映し出す教材や穴埋め式の学習プリントが今日も用意されていました。

1年3組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットパソコンを使って、補充学習が行われていました。グラフの座標や式を求める問題が多く出題されていました。子どもたちは静かに、集中して、課題に取り組んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、セルフチキンライス、コーンシューマイ、青菜のベーコン炒め、牛乳です。

 チキンライスは日本発祥の洋食のひとつとされており、味付けには大抵の場合においてトマトケチャップが使われています。基本的な具材としては鶏肉、玉葱、マッシュルームなどが挙げられ、これらをみじん切り、あるいは小さなさいの目切りにして米飯と合わせた料理です。給食のセルフチキンライスには、鶏肉・たまねぎ・にんじん・ピーマン・エリンギが入っていて、自分でご飯に混ぜてチキンライスにして食べてくださいね。

 配膳員さんへ
 いつも温かい給食を提供していただき、本当にありがとうございます。引き続き、安全で安心な給食の提供をお願いいたします。

2年1組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「江戸幕府がどのような流れで鎖国になったのかが分かる」でした。今日も授業のめあてや流れがきちんと黒板に示され、生徒にとって分かりやすい授業が行われていました。

2年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に3名の英語科の教員がいて、いつでも質問しやすい環境になっていました。子どもたちの授業に対する前向きな姿勢も、十分に伝わってきていました。46期生もがんばっています!

2年3組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 「三角形の角の性質を利用して、角度を求めることができる」が授業のめあてでした。3年生と同様に、とてもいい雰囲気の中で授業が進められていました。子どもたちの「分かった!」、「なるほど!」の声がさらに授業をよいものにしていました。

3年1組・2組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動のテストが行われていました。テスト前に自分で考えた練習を行い、テストに臨んでいました。45期生らしく、とてもいい雰囲気で授業が行われていました。

3年1組・2組 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のめあては「感染症の広がり方と予防法を理解しよう」でした。来月行われる期末テストの範囲になります。よく復習しておきましょう。
本日:count up50  | 昨日:165
今年度:48002
総数:856203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 学習参観
PTA総会
2/14 公立特別選抜出願(〜17日)
2/15 公立特別選抜(音楽科)
2/19 学年末テスト(1)
進路懇談(1)

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定