授業の様子(1年)
校内の図書室の利用の説明などが司書の先生からありました。たくさん、利用しましょう。
![]() ![]() 気象警報発令時および地震発生時の対応について
本日配布しましたので、ご家庭でもご確認ください。
以下をクリックしていただけると、ご覧になれます。 また、HP右下の「配布文書一覧」をクリックしていただいても同じ書類がありますので、ご確認ください。 気象警報発令時および地震発生時の対応について 給食の様子(3年)
3年生も楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子(2年)
2年生も楽しそうに会話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子(1年)
班でいろいろ話しをしながら食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年職員室前には…
1年生では、英語の学習プリントが置かれていました。2年生では、林間学舎が今週末に控えている中でも、期末テストまでの予定がわかりやすく掲示されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
数学と体育と保健の様子です。体育の授業でも、教育実習生が授業をしていました。修学旅行が明けて、勉強にもしっかり取り組めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
社会と国語です。社会では、教育実習生の授業が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
理科と英語です。英語では、元気いっぱいに発音練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
音楽・国語A・国語Bの様子です。音楽では、教育実習生の授業が始まっています。国語Aでは単元テストが行われてました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語・理科・数学の様子です。数学では、単元テストに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関黒板には…
現在、玄関黒板には数学科からの問題が掲示されています。難しいです…。ぜひ挑戦してみてください!
![]() ![]() 環境整備員さん
今週の月曜日も雨模様から始まりました。廊下を含め、玄関を滑らないように綺麗に拭いてくださっています。感謝です。
![]() ![]() 英語検定2
英語検定は5つの部屋で実施しています。
(この2つの教室はガラス越しで撮ったので見づらくてすみません) ![]() ![]() ![]() ![]() 英語検定1
本日、本校を準会場として英語検定を実施しています。
合格をめざしてがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子バレーボール部】練習試合
寝屋川市立望が丘中学校会場で、4校の練習試合が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブの様子
テニス部・卓球部・陸上部・吹奏楽部が午前中練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 76期生 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]()
|
|