研究授業の様子です
体育(2年生男子)の研究授業です。よく頑張りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、クロワッサン、ポークチャップ、バジルスパゲティ、キャベツとコーンのサラダ、ミルメーク、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限です(3年生)
3年3組です。美術の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限です(1年生)
1年1組です。音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒集会の様子です
今日は生徒集会が行われました。
菊葉会会長からは、2月26日(水)に予定されているピンクシャツ運動についての話、図書委員会からは、図書委員会主催『チョコまみれ杯』の話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝練の様子です
女子バスケットボール部が頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(火)です
1月28日(火)です。おはようございます。
今日は校内研究授業(2年生男子体育)が午後に予定されています。来客も多く慌ただしい1日になりそうですが、今日も頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(2年1組)
2年1組が図書館を使用していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(3年2組)
音楽の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5限です(1年生)
1,2組の体育(男子)です。このあと舞台を使って発表会を行ったそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです
色々な場所で撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年1組)
3年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年2組)
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年1組)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年1組、2組、3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日は「学校給食週間献立」ということで、菜飯、塩鮭、炒り鶏煮、さつまいもの甘煮、不知火(かんきつ類)、牛乳です。
不知火(しらぬい)は清見とポンカンを掛け合わせてできた品種で糖度が高く果汁もたっぷりだそうです。美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() えがお大東っこのお知らせ3限です(1年生)
1組は数学、2組は英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|