授業の様子(3年)
国語と数学です。テストの解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
英語と理科です。テスト返却をおこなっていました。理科では、タブレットを使って振り返りをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
男子はアルティメット、女子はバドミントンです。アルティメットもじょじょに上手になってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
国語・英語です。英語では、教科書本文についてのワークシートに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
音楽・英語Aです。音楽では、リコーダーできれいな音色を奏でていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
社会・数学A・家庭科です。社会では、オセアニア州について、『問い』を自分で考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
曇り空で気温も上がらず、肌寒い朝になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動
体育館では、バドミントン部と卓球部が活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 休日のクラブ活動
グラウンドでは、テニス部・陸上部・野球部が活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
国語と音楽です。音楽では、歌のテストを班単位で実施していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
社会と美術です。社会では単元の振り返りをまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
理科、英語A、英語Bです。英語Bでは、道案内の英文について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育です。体育の授業では、男女合同で剣道の授業をしていました。蹲踞(そんきょ)の姿勢の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備員さん
毎朝本当にありがとうございます。
![]() ![]() 3年生 卒業テスト
自分の力を最後まで発揮できましたか?お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 卒業テスト
3年生は、卒業テストの最終日です。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
金曜日の朝です。挨拶運動担当の校風委員さんは時間よりも早くに挨拶運動をしてくれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アクセスプラン
各教室に分かれて、英語の勉強をしています。発音も大きな声で元気よくできています。また中学校の先生の指示もしっかり聞けています。授業内の活動も一生懸命で、今から楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() アクセスプラン
住道南小学校・泉小学校の6年生が午後から、中学校へ登校しました。元気のいい挨拶で嬉しかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
体育です。男子はアルティメットの実戦形式をおこなっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|