今日の給食です
期末テストでしたので、3日ぶりの給食です。
今日11月22日は和食の日です。一人ひとりが「和食」文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけの日となっていくように、11月24日を“いい日本食”「和食」 の日と制定したそうです。 今日の献立は、ご飯、鯖の大根おろしかけ、小松菜の煮びたし、ひじきの煮物、秋の味噌汁、牛乳です。給食も和食の日献立になっています。 ![]() ![]() 2限です(3年生)
美術のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限です(1年生)
数学のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限です(2年生)
社会科のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金)です
11月22日(金)です。おはようございます。
期末テスト最終日になりました。今日もしっかり問題と向き合い、最後まであきらめず頑張ってください。 今朝の登校風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3限です(2年生)
1組、2組を撮影しました。3限の2年生は、音楽のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1限です(1年生)
1年生の1限は英語のテストです。
1組を撮影しました。 ![]() ![]() 11月21日(木)です
11月21日(木)です。おはようございます。
期末テスト2日目です。今朝も朝早くから教室で頑張っている生徒が多かったです。 今日も頑張りましょう! ![]() ![]() 11月20日(水)です
11月20日(水)です。おはようございます。
今日から期末テストです。3日間大変ですが、学習のまとめとして頑張ってください。 今朝の登校風景です。 ![]() ![]() お昼休みです(その2)
学校図書館です。
![]() ![]() ![]() ![]() お昼休みです(その1)
グラウンドで撮影。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年2組 特集)
2年2組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(2年1組 特集)
2年1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(3年生)
3年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() いただきます(1年生)
1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、コッペパン、ジャガイモのインド風煮、鶏肉の香草焼き、ポパイソテー、ミルクバター、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3限です(3年生)
2組は美術、3組は英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1限です(1年生)
1組は音楽、2組は国語、3組は技術です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火)です
11月19日(火)です。おはようございます。
今朝、2年生とテスト前勉強をしていると「校長先生、虹!」と登校していた生徒が教えてくれました。写真はありませんが、久しぶりにきれいな虹を見ました。 寒い朝を迎えました。今日も素敵な1日にしましょう。 ![]() ![]() 今日の給食です
今日の献立は、ご飯、ハンバーグ野菜ソース掛け、ニンジンし利尻、バジルスパゲティ、牛乳、ふりかけです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|