【卓球部】合同練習
今日は谷川中学校と合同練習をしました。
![]() ![]() 生徒総会
全校生徒の前で、勇気を振り絞って意見を言ってくれています。中には、涙ながらに語ってくれる仲間もいました。心で意見を受け止めてくれています。素敵な時間です。住道中学校の学校力、生徒力が詰まったいい時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
始まりました。
![]() ![]() さぁいよいよ本番!
生徒総会が午後から始まります。2年生の学年職員室前の掲示物です。
「勇気一瞬・後悔一生」 心で仲間の意見を聴こう!! ![]() ![]() 配膳の様子
今日は食缶の日です。配膳も本当に丁寧で早くなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
数学・英語・理科です。数学では生徒どうしで、「教えてほしい」をしっかり伝えることができ、それに応えて優しく丁寧に教えてあげている姿が本当に印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
数学・英語・家庭科です。家庭科では防災学習の発表をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育です。男女ともにペース走をしていました。「頑張れ!」の歓声が飛び交っていてすごくいい雰囲気で頑張っています。体育科の先生も走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語A・数学A・美術です。美術ではオリジナルパズルの作成が行われています。個性あふれる作品が仕上がってきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今日は「生徒総会」です。頑張りましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は生徒総会!
明日の生徒総会に向けて、1年生の2クラスとバレー部の生徒が会場設営をしてくれました。
明日の生徒総会。それぞれが「自分自身に矢印を向けて。自分自身と向き合う」総会になってほしいと思います。頑張ろう!住中生!! ![]() ![]() 授業の様子(3年)
音楽・理科・国語の様子です。国語は「おくの細道」を学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
体育の様子です。男女ともに応援の掛け声がしっかり聞こえるあったかい授業の様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
数学・社会です、数学では直角三角形の合同条件を学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語Aと英語Bです。大きな声で英語で会話をしたり、班で話し合いをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
家庭科・数学・社会の様子です。社会は単元テストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食当番さん
準備が早いです。ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今日は朝から少し冷え込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
階段前の掲示板には、サポートルーム担当の先生が、この時期にふさわしい掲示物に張り替えてくださっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
国語・数学・英語です。数学では、三平方の定理を使って学習していました。学びあいがしっかりできていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|