薬物乱用防止対話集会![]() オープニングは、北条中学校・人権クラブによる北條太鼓の演奏。圧巻のパフォーマンスを披露していただきました。 第1部の基調講演では、大阪ダルクディレクター、Freedom代表、精神保健福祉士の倉田めば様に、薬物乱用の背景にある心理や依存に関する問題などについて、様々なお話をしていただきました。 第2部では、コーディネーターの大内様をはじめとした専門家の皆さまにご登壇いただき、オーバードーズ、大麻の乱用など様々な内容についてのパネルディスカッションをしていただきました。その中では、北条中学校の生徒によるロールプレイングもあり、薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」の意識を共有することができました。 長年にわたり、小中学校での講演、啓発をしていただくなど、薬物乱用防止をはじめ青少年の健全育成にご尽力賜っております皆さま方に厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。 |
|