谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

校長面接を行いました〜3年2組編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長面接最終日でした。日を追うごとに生徒の校長面接に臨む姿勢はよくなっていました。面接後に「今日はお時間を取っていただき、ありがとうございました」の言葉を何度も聞くことができ、校長として心温まる瞬間もありました。「この時期にここまで仕上がっていれば大丈夫だろう。」というのが率直な感想でした。内容の濃い、そして実りのある3日間でした。

〇質問事項
1 志望動機を教えてください。
2 本校入学後にやりたいいことは何ですか。
3 将来の夢や目標、就きたい職業などがあれば、教えてください。
4 あなたの長所と短所を答えてください。
5 中学校時代にがんばったことを教えてください。
6 最近、気になったニュースがあれば、感想を含めて教えてください。

新着図書の展示会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
新着図書の展示会を開催しています。
貸し出しは、11月25日(月)からです。

今朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。45期生が本を読んでいる態度は、1・2年生の手本になっています。朝の10分間の静寂は、今日も完璧でした。

今日の環境整備員さん

画像1 画像1
 今日も生徒が登校する前に正門付近の掃除をしてくださっていました。環境整備員さんが掃除をしてくださった所は、見事にきれいになっています。

幸運の女神が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も正門前の電線に鳩が十数羽止まっていました。鳩からも好かれる谷川中学校で何よりでした。

1年3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大東市教育委員会より指導主事の先生や大東市内の中学校から英語科の先生が来校され、授業を見学していただきました。授業後には指導主事の先生から、授業内容やAET(英語実習助手)の活用について、指導助言をしていただきました。授業内容は現在進行形を表す〜ing形についてでした。

1年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は授業開始後の漢字テストを行っているところです。集中して静かに取り組んでいました。入学後のこの半年間で、47期生の成長も随所で感じられるようになりました。

1年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「音の速さ」でした。今日も分かりやすい学習プリントと説明用のパワーポイントが用意されていました。午後の授業でしたが、生徒はとてもよくがんばっていました。

お昼休みの図書館です

画像1 画像1
画像2 画像2
先生と占いや、心理テストの本を
楽しそうに読んでいました。

図書館で出会った本のキャラクターキーホルダーを
手に入れた!
と、見せに来てくれました。

2年1組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「仮定と結論」でした。期末テスト6日前になりました。計画的に家庭学習を進めていきましょう。テスト前のいつも以上の勉強は、やはり必要です。

2年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「フレミングの左手の法則を使って問題を解く。磁界の中でコイルを動かすと、何が起こるかを考える」でした。今日も映像をみんなで見てイメージを作り、学習問題を解いていました。

2年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は、「江戸文化のまとめ」でした。振り返りカードに自分でまとめた江戸文化についての記述がぎっしりと書かれていました。2年生も力をつけてきていることが分かりました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、鮭のマヨネーズ焼き、豚肉のガーリック炒め、キャベツとコーンのサラダ、のりの佃煮、牛乳です。

 マヨネーズとは、植物油・卵・酢などを主な原料として、調味料・香辛料を加えて混ぜ合わせた半固体状のドレッシングのことです。卵を全部使う全卵型と卵黄のみを使う卵黄型がありますが、なんと給食のマヨネーズはアレルギーに配慮して、卵が入っていないノンエッグマヨネーズを使用しています。卵が入っていなくてもおいしいので、味わって食べてくださいね。

 2枚目の写真は、今日のお昼の放送を担当した文化委員です。いつも素敵なお昼の放送をありがとう。

校長面接を行いました〜3年3組編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、今日も進路対策として校長面接を行いました。2時間行った面接の事前学習プリントによると、面接試験のねらいは、態度(服装、言葉遣い)・表現力(正しく質問に答えているか)・判断力(自分の意見をしっかり言えるか)・積極性(自分の意見や考えを堂々と発表できるか)・協調性(協力して行動できるか)の5つのポイントを面接官は見ています。今日も緊張しながらも一生懸命に答える45期生に感心しました。

今朝の黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は1年1組と3年2組です。1年生は今日から二者懇談がスタートします。先日取った「学校あんしんアンケート」をもとに、生徒と担任の先生が学校生活の悩みなどについて話をします。

 3年2組は明日の校長面接と来週行われる期末テストについて担任の先生からの熱いメッセージが今日も書かれていました。

1年生(47期生)多文化共生学習〜最終回〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵本やゲームを使って学んだ異文化理解学習。外国の文化についても各班で調べ、パワーポイントを使って発表会も行いました。今日はその最終回として、多文化共生学習のまとめを行いました。授業のめあては「様々な外国の文化を知り、違いを認め合い、今後の生き方を考えよう」でした。写真は1年1組と1年3組の授業の様子です。

3年生の進路懇談が始まりました

画像1 画像1
 3年生の卒業後の進路先を決める大事な進路懇談が始まっています。期間は今日から来週の18日(月)までです。家庭での進路先(受験校等)についての話し合いをもとに、進路懇談を進めます。私立高校や高等専修学校等の受験の有無について、年内に決めなければなりません。各ご家庭での話し合いをよろしくお願いいたします。

2年1組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も授業のめあてや流れがきちんと黒板に示され、分かりやすい授業が展開されていました。生徒のうなずきが納得や理解を表していました。

2年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元テストを行っていました。昼休み直後にもかかわらず、子どもたちは気持ちを切り替えてテストに臨んでいました。LESSONN5の単元テスト未実施者の再受験の案内も廊下に貼り出されていました。

2年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のめあては、「右ねじの法則と右手の法則を使って、問題を解こう。フレミングの左手の法則を使えるようになろう。」でした。動画を見てイメージを作ってから、問題を解くという授業スタイルでした。
本日:count up11  | 昨日:153
今年度:47798
総数:855999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 授業改善研究会

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定