谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

1年3組 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳の授業を男女混合で行っていました。今年一番の暑さの中で行う水泳の授業は、とても気持ちよかったようです。子どもたちの歓声が校舎まで聞こえていました。

3年生(45期生)租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は近畿税理士会より、講師の方を本校にお招きして、租税教室(出張授業)をしていただきました。現在、日本にある50種類の税金がどのように私たちの生活に使われているかを大変丁寧に説明していただきました。分かりやすいアニメ動画も用意され、授業の最後は模造品の1億円の現金を見せていただき、教室から歓声が聞こえていました。写真は上から、3年1組、3年3組です。

お忙しい中、出張授業をしていただき、ありがとうございました。

お金に関する本特集(3年生租税教室をうけて)

画像1 画像1
本日は、税理士の先生が、
3年生に「租税教室」を行ってくださっています。
図書館では、「お金」「税」「法律」に関する本を集めました。

今年一番の暑さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気予報によると、今年一番の暑さになるとのこと。谷川中学校では、1日に3回、養護教諭がWBGT(暑さ指数)計測器で測定を行い、職員室にある黒板に記録しています。子どもたちには全校生徒が通る1階廊下に、今日の予測値(危険・厳重警戒・警戒等)を分かりやすく掲示しています。

3年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「本の紹介ポスターを書くことができる」でした。AET(英語実習助手)の先生に、英語で日本の本を紹介するためのポスター作りに取りかかっていました。教室には4人も英語の教員がいて、とても質問しやすい環境になっていました。

今日の環境整備員さん

画像1 画像1
 朝早くから、また暑い中、正門付近の掃除をとても丁寧にしてくださっていました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。谷川中学校はたくさんの方の支えがある学校です。地域や保護者の方を含め、その縁や出会いをこれからも大切にしていきたいと思います。

おはようウイーク開催しています

画像1 画像1
 今日も2年生の保護者の方があいさつ運動に参加をしてくださいました。日に日に生徒のあいさつも元気よくなってきています。やはり、「あいさつは安心感のプレゼント」です。

今日の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、2年1組、2年2組、2年3組です。余った給食をみんなで仲良く分けていました。46期生は仲の良い学年です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、食パン、洋風含め煮、ミートサンド、キャベツソテー、スライスチーズ、牛乳です。

 チーズに多く含まれているカルシウムは、骨の成長にかかせない栄養素で、成長期のみなさんには大切な栄養素です。「牛乳を飲むとおなかの具合が悪くなる」という人もいますが、それは牛乳に含まれている乳糖が原因で、チーズは作られるときに乳糖が乳酸菌の栄養源になるため牛乳より少なくなるので、安心して食べてカルシウム補給できると思いますよ。
 
 写真2枚目は、今日のお昼の放送を担当してくれた文化委員です。いつも素敵なお昼の放送をありがとう。

1年3組 家庭科

画像1 画像1
 期末テストの返却が行われていました。1年生(47期生)の先生の話を聞く態度は、今日も抜群でした。

1年2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「不等式」でした。写真は授業前の計算ドリルを行っているところです。本当に静かな教室でした。

2年3組 社会

画像1 画像1
 期末テストの返却が行われていました。テストは終わってからが(も)大事です。まちがえてしまった問題はそのままにせず、しっかり復習しておきましょう。

2年1組・2組 男女体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳の授業が今日から始まりました。今年度は男女一緒に授業を行います。楽しそうな歓声と大きな声でしっかり準備体操をする谷中生がプールにいました。

2年生道徳

 1時間目の道徳のようすです。

 郷土に関する話題では、大東市の良いところを発言していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生(45期生)道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、副担任もローテーションにより道徳の授業を行っています。今日は副担任による道徳の授業でした。写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。各クラスの教材名と授業のねらいは以下の通りです。授業後は道徳ノートに各自で振り返りを行うことで、自分の心と向き合い時間をとっています。

1組 「誰かのために」 残りわずかな時間を子どもたちのために必死に生きようとする母の姿から、「誰かのために生きる」ことについて考えることを通して、生命の尊さを有限性や関係性など多面的に理解し、かけがえのない生命を尊重する道徳的心情を育む。
 
2組 「監督がくれたメダル」 監督やYとのやり取りを通じて、嫌だったノックを丁寧に打つようになった筆者の心の変化について考えることを通して、自己の所属する集団の意義や自らの役割を理解し、責任を自覚して集団生活の充実に努める道徳的実践意欲を培う。

3組 「原稿用紙」 お世話になっていた難波商店の専務から電話を受け、話を聞いた筆者の心情について考えることを通して、互いに支え合う関係性のよさに気付き、思いやりの心と感謝の念による人と人とのつながりを大切にする道徳的心情を育む。

おはようウイーク開催しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 二日目になりました。今日も保護者の方があいさつ運動に参加してくださいました。お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。

谷中生の当たり前の行動は継続中です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の下足室の様子です。上靴がきちんと上段へ入れられています。「継続は力なり」です。これかも続けましょう。

お昼休みの図書館です!

画像1 画像1
新着図書「新紙幣」の本を
何人もの生徒が手にとっていました。

久しぶりの開館で、少しにぎやかな図書館でした。

新着図書の案内です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新着図書は展示会をしますので、
7月4日(木)から貸し出し可能です。
ただし、夏休み前に一度返却してください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、菜めし、豚肉のしょうが炒め、高野豆腐の含め煮、おひたし、牛乳です。

 豚肉はビタミンB群を豊富に含み、その中でビタミンB1は食品の中でもトップクラスです。ビタミンB1は、ご飯やパンなどの糖質を体内で燃やしエネルギーへ変えるために必要な栄養素です。ビタミンB群は疲労回復のビタミンと呼ばれ、筋肉に乳酸が溜まるのを防いでくれるため、疲れやすい方やスポーツなど活動量が多い方は、より意識して摂取しましょう。

 写真2枚目は、今日の配膳員さんです。いつも温かい給食をありがとうございます。
本日:count up67  | 昨日:177
今年度:48514
総数:856715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 授業改善研究会

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定