谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

学校図書館より

画像1 画像1
階段にある図書館の掲示物です。新刊図書の案内や図書委員会の取り組みなどが発信されています。先週の全校集会でも連絡がありましたが、11月27日(水)の放課後に図書館でビブリオバトルが行われます。

ビブリオバトル・・・参加者同士でおすすめの本を紹介し合い、一番読みたくなった本を投票で決めるゲーム感覚の書評合戦のこと。

9日(金)お昼休み、図書館のひとこま

連日、図書館ビンゴに参加する生徒が
来館します!

出入り口の扉の調子が悪く
「大丈夫?どうしたの?」と
見守ってくれる生徒たちです。
(修理済みです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 公式戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は枚方市立第四中学校で、枚方市立第四中学校と試合(プレミアリーグ)を行いました。0対6で残念ながら負けてしまいましたが、今日の試合の反省を生かし、また次の試合に向けて、がんばりたいと思っています。応援ありがとうございました。

谷中校区まつり〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍明けの昨年から連続開催となった谷中校区まつり。本日開催いただいたすべての各団体様に心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。地域・保護者・学校が一体となった本日の行事をうれしく思うと同時に、保護者の方との信頼関係のもと、地域で支えられている学校であることをさらに強く思う一日となりました。今後も開かれた学校づくりに教職員一同、邁進してまいりますので、引き続きご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 本日は本当にありがとうございました! そして、お疲れ様でした。

※11日(月)は休業日(代休)になります。生徒の皆さんは12日(火)から、また元気に登校しましょう。

谷中校区まつり〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でのステージでは、谷川中学校吹奏楽部、谷川中学校有志(A&A・Black4・M twinkle)、谷川地車保存会より、楽しい発表が行われました。また、プレイゾーンでは、大東市薬物乱用防止指導委員会、大東市青少年指導委員会谷川ブロック、谷川2丁目自治会より、心温まる催し物がありました。

谷中校区まつり〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの中、盛大に第15回谷中校区まつりが行われました。グラウンドでは模擬店として、FUN(わたがし)、三箇校区福祉委員会(フランクフルト)、昭和時代(たこせん・からあげ・フランクフルト・ポテト・りんごアメ・ジュース)、谷川中PTA(パン・ジュース・だんご・からあげ・ブタメン・おかしつかみ)、住道バニラビッツ(おにぎり・フリーマーケット)、チーム谷川(駄菓子・あてもの)、住北小PTA(スーパーボールすくい)、三箇小PTA(まとあて・1円玉落とし)、大東市家庭教育支援チームつぼみ(いくカフェ)、谷川中(シューティングゲーム・大繩・むかで競争)より、様々な出店をしていただきました。

土曜参観及び谷中校区まつりのご案内

画像1 画像1
日時:令和6年11月9日(土)

    土 曜 参 観  8時50分〜 9時40分(1限目)
             9時50分〜10時40分(2限目)

    谷中校区まつり 11時10分〜13時30分

・給食はありません。校区まつりに参加しない生徒は10時55分に下校になります。
・スリッパをご持参いただきますようにお願いいたします。
・車でのご来校はご遠慮ください。
・11月11日(月)は休業日(代休)になります。

※保護者の皆様、地域の皆様のご来校を心よりお待ちしています。

1年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「現在進行形の肯定文と否定文の作り方が分かる」でした。3年生の教科担当の先生も授業に加わり、二人で授業が進められていました。

1年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習プリントの解答欄を埋めるために、必死に調べていました。しっかりと解答欄をうめることはできたでしょうか。

1年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「故事成語を当てよう」でした。子どもたちは、故事成語を使って自分の実体験を作文に書くということを行っていました。悩みながらも、一生懸命に作文を書いていることが授業を見ていてもよく分かりました。

※故事成語・・・昔あった出来事や昔の文章をもとに作られた意味のある言葉のこと

2年1組・2組 男子保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テスト範囲になる保健の授業でした。学習内容は「心肺蘇生法」でした。教科担当の先生の実体験の話や救急車が到着するまでの時間(約9分)を生徒は興味深く静かに聞いていました。

2年1組・2組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「ソフトボール」でした。バッティング練習がテンポよく進められていました。

2年3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書の英文を暗唱できた人から、教科担当の先生に聞いてもらっていました。合格したらもらえるシールが、実にうれしそうでした。

今日の給食〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、3年1組、2年1組、1年1組です。3年1組では、教育実習生がおかわり用の給食を配ってくれていました。久し振りに食べた中学校の給食は、おいしかったでしょうか。どの教室に写真を撮りに行っても、子どもたちはいつも温かく受け入れてくれます。

今日の給食〜1〜

画像1 画像1
 今日のメニューは、もち玄米ごはん、あじ松葉開きフライ、茎わかめ入りきんぴら、切干の和え物、フルーツカクテル、ふりかけ、牛乳です。

 あじ松葉開きフライの松葉開きとは、松葉のように根本(尻尾)の部分を切り離さずにくっついたままの状態でおろす手法のことを言います。このように調理することで、アジの中で特に硬いといわれている腹骨の部分を除去することができ、尾の根本まで丸ごと食べることができます。アジは、鉄やビタミンDをはじめ、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などの栄養素を含んでいます。残さずに食べましょう。

3年3組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生による最後の授業でした。教科担当の先生と本校の首席が見守る中での授業でした。思い出に残る2週間の教育実習になったでしょうか。

3年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は教科担当の先生からタブレットパソコンを通じて出された英文の問題を生徒がタブレットパソコンで答え、返信しているところです。ICT機器は、今日も大活躍でした。

3年2組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト対策プリントを生徒は一生懸命に解いていました。分からない問題は、友だちや先生に意欲的に聞いていました。期末テストは11月20日(水)から3日間です。

環境整備員さん 今日もありがとうございました

画像1 画像1
 水曜日に引き続き、グラウンドの花壇の手入れをしてくださっていました。

全校集会が行われました〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で教育実習が終わります。教育実習生から最後のあいさつをしてもらいました。本校を7年前に卒業した38期生からのメッセージは、子どもたちに届いたようです。2枚目の写真は、昨日行われた研究授業(1年3組:音楽)の様子です。谷川中学校の生徒だった時の担任や部活動の先生との出会いがきっかけで、教員をめざすようになったそうです。4月から働く新天地でのご活躍を願っています。2週間、ありがとうございました。
本日:count up81  | 昨日:153
今年度:47868
総数:856069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 期末テスト(3)

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定