女子バスケットボール部は今日もがんばっていました
きびきびとした朝練の様子です。顧問の先生の技術指導も継続して行われていました。部員のあいさつもいつもさわやかです。
【学校生活】 2024-10-25 08:56 up!
文化祭の取り組み〜9〜
クラス劇の練習は、子どもたちだけで進めることができていました。クラス劇で使う小道具がとても丁寧に作られていることに感心しました。
【学校生活】 2024-10-24 16:10 up!
文化祭の取り組み〜8〜
2年生(46期生)も大道具や小道具の作製、発表の合間で行う寸劇の練習が進んでいました。どの生徒も楽しそうに笑顔で参加をしていることがうれしかったです。がんばれ!47期生!
【学校生活】 2024-10-24 16:08 up!
文化祭の取り組み〜7〜
1年生(47期生)は舞台練習に入りました。6つの言語(英語・中国語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・フランス語)で「It's A Smile World」を歌います。当日の息の揃った歌声をお楽しみに! 今日も指揮者、伴奏者はがんばっていました。
【学校生活】 2024-10-24 15:49 up!
1年3組 音楽
「エーデルワイス」をみんなで歌っていました。来週行われる文化祭でも47期生の歌声を披露することになっています。
【学校生活】 2024-10-24 15:04 up!
1年1組 国語
学習教材は「竹取物語」、「古文特有の表現を知り、内容をつかむ」が今日の授業のめあてでした。午後の授業でしたが、47期生も先輩と同様にがんばっていました。
【学校生活】 2024-10-24 15:02 up!
1年2組 数学
学習単元は「比例・反比例」でした。比例や反比例を表す式の特徴をみんなで考えていました。
【学校生活】 2024-10-24 14:59 up!
2年1組 社会
授業のめあては「江戸幕府がどんなしくみを作り、全国を支配したのかが分かる」でした。班での調べ学習や話し合いがしっかり行われていたので、活発な意見がたくさん出ていました。
【学校生活】 2024-10-24 14:56 up!
2年2組 英語
午後の授業でしたが、46期生は集中力を切らさずに授業に臨むことができていました。教科担当の先生からの質問にもテンポよく答えていました。
【学校生活】 2024-10-24 14:51 up!
新着図書のおしらせ
新着図書を展示しています
貸し出しは、10月30日(水)からです。
【図書館】 2024-10-24 14:49 up!
図書委員さんの活躍
お昼休みの図書館は図書委員さんが
お仕事をしています。
はじめて図書委員になった3年生でしたが、
ベテラン図書委員さん(2年生)が、
お仕事の手順をやさしく
説明していました。
静かに本を読みながら
おだやかな時間を過ごしていました。
【図書館】 2024-10-24 14:28 up!
お昼休みの図書館です。
特別展示コーナーがにぎわっています。
ミッケや、ウォーリーは
不動の人気です。
【図書館】 2024-10-24 14:27 up!
ひまわり学級(支援学級)にて
先日行われたイモ掘り体験で取れたサツマイモです。畑にあったつるを使って、クリスマスリースを作ってくれていました。素敵な飾りですね。ありがとう! 本校の介助員さんも生徒と一緒に作業を手伝ってくれました。
【学校生活】 2024-10-24 13:45 up!
今日の昼休み
今日の昼休みの谷中生です。本当に楽しそうに、元気に、そしてグラウンドいっぱいに遊んでいました。やはり、気心の知れた仲間と過ごす時間は、格別のようです。
【学校生活】 2024-10-24 13:39 up!
今日の給食
今日のメニューは、バーガーパン、ミンチカツ、ソーセージときのこのアヒージョ風、キャベツソテー、スライスチーズ、ミルメーク、牛乳です。
ミンチカツという名前の由来は、明治時代中期に西洋料理店の店主が挽肉を使ったカツレツを開発した時、西洋人が挽肉のことを英語で「Minced meat」(ミンストミート)と呼んでいたのを「メンチ」と聞き間違えたのが由来だそうです。その後メンチカツが関西に広まった際に、当初は牛と豚の合挽ミンチを使用していたのを牛肉100%にアレンジしたため、名前を変えて「ミンチカツ」と呼ぶようになったとのことです。今日はバーガーパンにミンチカツとキャベツソテーとチーズをはさんで食べてくださいね。
【学校生活】 2024-10-24 13:37 up!
3年1組 国語
学習教材は「万葉集(日本最古の歌集)」でした。今日もとても分かりやすく作られた説明用のパワーポイントに感心しました。牛の鳴き声が入った動画に生徒は興味津々でした。教科担当の先生がいつも笑顔なので、授業はいつもとても雰囲気がいいです。
【学校生活】 2024-10-24 13:25 up!
3年2組 理科
学習内容は「慣性の法則」でした。世の中にあるいろいろな例を出して、教科担当の先生が丁寧に「慣性の法則」について、説明をしていました。
【学校生活】 2024-10-24 13:19 up!
3年3組 数学(分割授業)
学習単元は「平行線と線分の比」でした。生徒同士の学び合い(協同学習)が立派に行われていて、とても感心しました。まだまだ伸びる45期生であることを今日も感じました。
【学校生活】 2024-10-24 13:15 up!
今朝の読書の様子です
写真は3階廊下(2年生フロアー)の様子です。副担任の先生も本を持って、廊下で生徒と一緒に読んでいます。今日も朝の10分間の静寂ができていました。
【学校生活】 2024-10-24 08:59 up!
今日の朝練
女子バスケットボール部の朝練の様子です。顧問の先生も熱心に生徒に技術指導をしていました。本当によくがんばっているクラブです。
【学校生活】 2024-10-24 08:55 up!