谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

学級委員会

画像1 画像1
先日までの総合的な学習の時間で一人一人が平和の詩を書きました。その詩を学年全体でまとめ,一つの平和の詩を作る予定です。今回の学級委員会ではその準備をしました。次回、金曜日に一つの詩にまとめ,完成をさせる予定です。

1年1組 家庭科

画像1 画像1
 授業のめあては「バランスのとれた献立を考えよう」でした。授業は給食後の5時間目でしたが、生徒は集中して先生の説明を聞いていました。

1年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「脊椎動物」でした。学習用のプリントと授業用のパワーポイントが、とても分かりやすく丁寧に作られていました。

すべての教室に設置されています

画像1 画像1
 気温と湿度が表示される計測器がすべての教室に設置されています。暑さ指数を計測するWBGT測定器は、体育館とグラウンド脇職員室出入口に設置しています。今日は雨のため涼しい気温ですが、これから気温が上がるにつれて、熱中症対策を学校でもしっかり行っていきたいと考えています。

2年生(46期生)掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3階廊下に素敵な掲示物がありました。英語の授業で行っている振り返りカードの高得点がついたものが掲示されていました。教科担当の先生のコメントも記載されていて、いい例がいくつも紹介されていました。

3年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「家族とのコミュニケーション」でした。大型テレビから映し出される映像も授業に大いに役立っていました。

3年2組 技術

画像1 画像1
 学習内容は「コンピュータの構成」でした。3年生(最上級生)の授業態度は、1、2年生の手本になっています。本当に静かな授業でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、ダッカルビ、小松菜と春雨の炒め物、ツナ大豆ふりかけ、スライスチーズ、牛乳です。

 ダッカルビとは、鶏肉と野菜を使った韓国の焼肉料理のことです。「タッ」は鶏、「カルビ」は骨付きあばら肉のことを指しています。韓国の春川地方の郷土料理で、韓国の甘辛い味噌「コチジャン」で味付けした鶏肉とキャベツやたまねぎ、にんじんなどの野菜を炒めたものです。

2年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 一日中雨が降り、じめじめした過ごしにくい気温でしたが、46期生の生徒は一生懸命に授業を受けていました。

2年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のめあては「話し言葉と書き言葉の違いが分かり、作文を正しい書き言葉に直すことができる」でした。46期生の子どもたちは、教科担当の先生の話を静かによく聞いていました。

2年3組 男子保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「交通事故の危険予測と回避」でした。教科担当の先生が交通事故の具体的な事例を挙げながら、生徒に説明をしていました。

3年3組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「平方根の乗除の計算」でした。展開の4つの公式を使った問題や難易度の高い問題に生徒は悪戦苦闘をしながらも、一生懸命に問題を解いていました。45期生は、何事も最後までがんばることができる学年です。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も雨が降る朝でしたが、男子バスケットボール部と女子バスケットボール部が一生懸命に気持ちのこもった練習をしていました。6月に行われる三市大会で、男女揃っての優勝を期待しています。

前期第3回生徒委員会が行われました〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、保健給食委員会、生徒会、2年委員長会です。当面の活動内容や委員会独自の案件、評議会での検討事項について、話し合いが行われていました。委員会活動を通して、さらに生徒の自治的活動がさらに高まっていくことを期待しています。2年委員長会では、目前に迫った宿泊学習の様々な式典の練習をしていました。

前期第3回生徒委員会が行われました〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から、風紀委員会、美化委員会、文化委員会の様子です。どの委員会も委員長、副委員長が会議を進行し、話し合いが進んでいました。

お昼休みの図書館です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の昼休みもたくさんの貸し出しがありました。
1年生の図書委員さんが貸し出しをしていました。

図書館の前は音楽室です。
音楽の授業の前後に図書館に寄ることがあります。

1年1組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 技術の授業でもタブレットパソコンが大活躍でした。アンケートや学習など、3つのことを50分間の授業で手際よく、生徒は進めていました。

1年2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「知識の対決〜加減乗除マスターは誰だ〜」が行われていました。ゲーム感覚で、正負の数の理解をさらに深める学習を行っていました。

1年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットパソコンが大活躍でした。各自で動物について調べ、新聞(レポート)にまとめる作業をしていました。素敵な動物新聞が出来上がることを期待しています。新聞にまとめる内容は、からだのつくりや生息場所、体温や食べ物などについてです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、豚肉のすき焼き風、切干大根のごま和え、金時豆の煮物、ふりかけ、牛乳です。

 金時豆には脂質はほとんど含まれず、糖質とたんぱく質が主成分でビタミンB1などのビタミン類や鉄、カルシウムを多く含みます。カルシウムでイライラ防止、鉄分で貧血予防の効果があります。食物繊維はごぼうの約2倍以上で、腸内環境を整える効果もあります。残さずに食べてくださいね。

 写真2枚目は、今日の配膳員さんです。いつも楽しそうにお仕事をされています。温かい給食に感謝です。いつもありがとうございます。
本日:count up107  | 昨日:177
今年度:48554
総数:856755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 学習参観
谷中校区まつり
11/12 第3回進路指導委員会
11/13 3年進路懇談(1)
11/14 3年進路懇談(2)

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定