お昼の放送
給食時間にいつも放送ありがとうございます。
![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育の授業では、ハンドボールの授業をしていました。
![]() ![]() 授業の様子(2年)
2年生も2時間目は、道徳の授業を行なってしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
2時間目は副担任の先生による道徳の授業でした。
![]() ![]() 1年 薬物乱用防止教室
学校薬剤師の方をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の使用を誘われたときの対処法などを含め話をしていただきました。静かに話を聞くことができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
新しくなった生徒会役員さんと校風委員さんが挨拶運動をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 キャリア教育
2年生の6時間目は、キャリア教育のガイダンスをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
6時間目は、情報モラル学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 各フロアの掲示物
階段前の掲示板には、どの階もステキな詩が書かれた掲示物が掲げられていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
体育の様子です。男子がバスケット、女子がハンドボールをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
美術・数学B・理科の様子です。理科では凸レンズの像について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
数学の様子です。「合同」について学習していました。
![]() ![]() 3年生 実力テスト
文字を書く音が続いています。
![]() ![]() 朝読書の様子
1,2年生は静かにしっとりとした時間を過ごしていました。3年生はテスト直前の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会挨拶運動
新役員になってはじめての挨拶運動です。小学生の元気のいい挨拶が本当に嬉しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
今日は職員挨拶運動でした。しっかり挨拶してくれるとやはり気持ちがいいですね。今日は3年生は実力テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
2年生の学年職員室前には、「きらきらノート」の頑張りが掲示されています。また正面玄関には、「先生のおすすめの本」が紹介されています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の学年職員室前
Qubenaの頑張りランキングが更新されていました。コツコツ頑張れていますね!
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
音楽と数学の様子です。音楽では、シューベルトの「魔王」について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
英語・理科・国語Bの様子です。国語では接続詞について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|