サッカー部 公式戦
今日は大東中学校で三市大会が行われました。惜しくも四條畷学園に1-0で敗れましたが、明日の大東市大会に繋がる試合内容でした。明日は深野中学校で大会が行われます。応援よろしくお願いいたします。
【学校生活】 2024-07-13 15:35 up!
休日の部活動
体育館で男子バスケットボール部が一生懸命に練習をしていました。本校は男女ともバスケットボール部は、準優勝をしています。優勝まであともう少しです。夏の大会は、有終の美を男女で飾ってほしいと思います。
【学校生活】 2024-07-13 15:30 up!
放課後の部活動〜2〜
写真は上から、バドミントン部、水泳部です。部活動も「がんばれば感動」です。
【学校生活】 2024-07-12 15:21 up!
放課後の部活動〜1〜
写真は上から、卓球部、吹奏楽部です。やはり、「一生懸命はかっこいい」です。
【学校生活】 2024-07-12 15:20 up!
PTA通信『架け橋』を発行しました!
PTA広報委員より、『架け橋』を発行しました。
谷川中の教職員が3つの問いに答える形で、冊子が構成されています。通信のタイトル『架け橋』に込めた思いは以下の通りであり、ご家族での話の架け橋になることを願っています。
(PTA通信『架け橋』より抜粋)
“学校と家庭、先生と保護者、大人と子ども、それぞれの立場を架け橋でつなぎ、ほっとするようなあたたかな話題となってほしい”−そんな願いを込めて、PTA通信のタイトルが『架け橋』となったのが令和4年度のことです。その思いを受け継ぎ、今年度も『架け橋』を発行することとなりました。あの先生の意外な一面や、クスっと笑える話もあるかも…! ご家庭で楽しく通信を読んでいただき、ご家族みなさまで話題にしていただければ幸いです。
【PTA活動】 2024-07-12 15:15 up!
ノーチャイムデー 大成功!
今日のノーチャイムデーの振り返りを全学年の学級委員と班長が集まって行っていました。とてもいい雰囲気の中で行われた拡大班長会でしたが、子どもたちの表情からも十分に達成感が伺えました。3年学級委員会の提案から始まった今回のノーチャイムデーの取り組みは、大成功となりました。谷中生の底力を感じることができた一日となりました。協力してくれた各クラスの学級委員さん、班長さん、ありがとうございました。そして、学校全体の指揮を見事に完璧にこなした生徒会役員の皆さん、本当によくがんばりました!
【学校生活】 2024-07-12 14:19 up!
今日の給食の様子
写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。1学期の給食も残すところ、あと3回になりました。いい形で1学期を終えましょう。「終わりよければすべてよし!」です。
【学校生活】 2024-07-12 13:25 up!
今日の給食
今日のメニューは、白ごはん、韓国風ヤンニョムチキン、こんにゃくのチャプチェ、ナムル、のりの佃煮、冷凍みかん、牛乳です。
ヤンニョムチキンは、香ばしく揚げたフライドチキンにコチュジャンやにんにくなど使った調味料を絡めて甘辛く味付けをした肉料理です。ヤンニョムは、韓国の合わせ調味料で、漢字では「薬念」と表され、赤くどろっとした質感が特徴で、韓国料理において欠かせない存在です。「薬」という字が使われている背景には、ヤンニョムに使用される塩がかつては薬のように貴重だったことが影響しています。
今日はお昼の放送で生徒会役員がラジオ形式で校内放送をお届けする「生徒会ラジオ」が行われていました。ゲストに2年生の学年主任の先生が呼ばれ、とてもおもしろいインタビューが行われていました。
【学校生活】 2024-07-12 13:22 up!
1年生(47期生)食育授業
今日は大東市より栄養教諭に来校していただき、食育の授業を行いました。授業のめあては「学校生活をパワーアップする朝食の献立を考えよう」でした。自分の理想とする朝食を各自で考えたあと、「よりいい朝食にするには?」について、各班で話し合いをしました。写真は1年1組と1年3組です。47期生は授業後の振り返りの時間まで、集中して授業を受けることができていました。1学期の成長を感じました。食育の授業は2学期も続きます。
【学校生活】 2024-07-12 13:05 up!
生徒会まきこみ企画開催〜ノーチャイムデー〜
3年学級委員会からの発案で始まった今回の企画。生徒会役員を通して、評議会でも話し合われました。8時40分にノーチャイムデーがスタートしました。チャイムが鳴ってから行動するのではなく、時計(時間)を意識して行動することを目的としています。
写真は2年生の学級委員が時間通りに号令をちゃんとかけている場面です。さすが46期生。いつも学年の力を感じます。
今日一日、本校ではチャイムが鳴りません。谷中生315名の底力を感じたいと思います。
【学校生活】 2024-07-12 08:57 up!
今日の環境整備員さん
雨の中、登校した生徒が廊下で滑らないようにとモップ掛けをしてくださっていました。本当にありがたかったです。ありがとうございました。
【学校生活】 2024-07-12 08:50 up!
今日の朝練
女子バスケットボール部と男子バスケットボール部が今日も朝練をがんばっていました。いつ見に行っても、チームの一体感を感じます。女子バスケットボール部の週末の公式戦(本校会場)での健闘を祈ります。
【学校生活】 2024-07-12 08:48 up!
1年生国語、図書館利用されました
1年生国語の授業で図書館が利用されました。
詩の制作にむけて、本日は「詩の鑑賞」を行っていました。
さまざまな詩集から刺激をうけていました。
【図書館】 2024-07-11 15:40 up!
今日の給食
今日のメニューは、もち麦ごはん、キーマカレー、じゃが枝豆、キャベツとハムのサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
キーマカレーの「キーマ」は、ヒンディ語やウルドゥー語で「細切り肉」「ひき肉」という意味のある言葉です。すなわちキーマカレーというのは、ひき肉を使ったカレーを表しています。キーマカレーとドライカレーは似ていますが、キーマカレーはインド料理のひとつで、ドライカレーは日本で独自の進化を遂げた日本発祥のカレーです。
【学校生活】 2024-07-11 12:05 up!
1年1組 数学
タブレットパソコンを使って、学習用教材(キュビナ)で1学期の復習をしていました。タブレットパソコンに直接手書きで答えを書き、解答する問題もありました。
【学校生活】 2024-07-11 12:02 up!
2年3組 音楽
授業のめあては「ベートーヴェンの苦悩や喜びが曲の中でどう表現されてたか、書くこととができる」でした。重低音のある曲が音楽室に流れていました。
【学校生活】 2024-07-11 11:59 up!
1年3組 男女体育
先週から始まった水泳の授業。授業が進むにつれ、授業時間内に生徒が泳ぐ距離も少しずつ伸びてきています。運動量もあり、心地よい疲れもある授業でした。
【学校生活】 2024-07-11 11:56 up!
1年2組 英語
疑問文の作り方についての授業でした。質問したいことをプリントに絵と英文を書き、相手に質問するという授業でした。今日も英語科の教員とAET(英語実習助手)との絶妙な声掛けが、スムーズな授業展開を生んでいました。
【学校生活】 2024-07-11 11:53 up!
3年1組 国語
個人で創作俳句に取り組み、班内で発表し、各班から出た代表生徒がクラス全員の前で発表しました。創意工夫あふれる作品ばかりで、とても楽しい時間をみんなで過ごすことができました。やはり、子どもの力は無限です。クラス代表になった俳句は以下のとおりです。
「アイスティー シャツのもように 溶け込んで」
見事な俳句でした!
【学校生活】 2024-07-11 10:57 up!
3年2組 理科
授業のめあては「ダニエル電池の原理をイオンで説明できるようにして問題を解くことができる」でした。とても丁寧に作られた学習プリントが印象的でした。
【学校生活】 2024-07-11 10:52 up!