2年生宿泊学習
全ての行程を終え、学校に向かっています。
ただいま第二京阪に入ったところです。 宿泊学習 休憩
道の駅 妹子の郷で休憩です。
予定よりも少し早めに学校に向かっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 帰ります
ウォークラリーも無事に終了し、ほぼ予定通りの時間にマキノ高原を出発しました。
バスの中の子どもたちはすべてのプログラムを終えて、少し疲れた様子がうかがえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー最終問題
最後は7つのポイントでもらった言葉を並び替えて、この学年に関係のある言葉を見つけます。
「わかくさもゆる(校歌)」や「先生の名前」など班ごとに答えが違います。 どの班も無事に正解することができました! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 今日の給食は、ごはん、ドライカレー、いかナゲット、チンゲン菜のサラダ、オレンジカクテル、牛乳です。 オレンジカクテルは、みかんの缶詰・みかんゼリー・みかんジュースが食缶に入った冷たいデザートです。カレーを食べた後に食べると、さっぱりしますよ。均等にお椀に盛り付けて食べてくださいね。 宿泊学習 ウォークラリー
ここのポイントは「先生のいいところを伝えろ!」です。
たくさんあるいいところを1人ずつ答えていきます。 ほっとする時間が流れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのポイントは「シンプルにじゃんけんに勝て!」
全員が先生にじゃんけんで勝ったらクリアです! ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのチェックポイントは「心を合わせろ!ジェスチャーゲーム」でした
さぁ、班員全員の心を合わせて同じポーズができるのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのチェックポイントはクイズです!
44期生に関わる先生方のクイズが解けるのでしょうか!? ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのチェックポイントはみんなで答えをそろえるゲームなようです
みんなで答えを当てることはできるのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのチェックポイントは「あぶりカルビゲーム」
みんなで噛まずに言えたら成功です! ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ここのチェックポイントはジェスチャーゲームです
お題を当てることはできるのか!? ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ウォークラリー
ウォークラリーが始まりました!
若干雨がまたぱらついてきました。 ポイントにいる先生のミッションをクリアしてある言葉を見つけます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 ホテル出発
朝から降っていた雨が止みました!
いまからマキノ高原で班ごとにウォークラリーを行います。 疲れからか体調のすぐれない者はいますが、みんな参加できそうです。 バス出発のときには、ホテルのみなさんに手を振ってあいさつをしました! ![]() ![]() 宿泊学習 昼食
朝もたくさん食べたのにお昼のカレーもおかわりに並んでます!
めちゃくちゃおいしいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 退館式
それぞれの体験が終了し、お世話になったホテルの方へお礼を言いました。
2日間という短い時間でしたが、ご飯やお風呂などありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 カヤック
楽しかったカヤックが終了!
雨の中でしたが楽しめました。 相当疲れたようです… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 勾玉
さてそろそろ完成です!
自分だけのオリジナル勾玉が完成しました 一生の宝物ができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 カヤック
後半は遠くの方までいってきます!
もう見えません!声も届きません! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習 勾玉
だんだんと形が出来上がってきているようです
![]() ![]() ![]() ![]() |
|