住道南小学校のトップページです。

児童アンケート

認証式が終わると、5,6年生は、全国学力学習状況調査や大阪府すくすくウォッチのアンケート調査でした。PCを使って答えます。操作がけっこうややこしかったですね…
写真は5−1と6−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝礼 「認証式」

今日は前期委員会などの認証式がありました。
私からは、「「委員」の委は、「委ねる」とも読みます。委員さんたちにいろいろ集団のルールを決めてもらって、みなさんはしっかり協力してください」という話をしました。
写真は、各委員会の委員長さんたちと、児童会役員さんたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)朝の登校

今日は校門ではなく、通学路を見て回りました。あちこちに保護者の方や見守り隊の方が旗を持って子どもたちを見送ってくれています。車が多くて歩道が狭いから、団地の警備員さんも手伝ってくれていましたよ。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−1 音楽 リズムでさんぽ

4拍分のリズム打ち4種類のうち一つを選んで、音楽が流れる中、自分が選んだリズムを手拍子しながら歩き回っています。いろんなリズムが音楽とうまくかみ合って、まるでマーチングバンドですね。みんな楽しそうにリズムを打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金)授業参観日

画像1 画像1
今年度はじめての授業参観日。
どのクラスも先生、子ども、みんな笑顔で授業をしていました。
教室の後ろや廊下ではたくさんの保護者の方が熱心に授業の様子をご覧になっています。
お忙しい中のご参観、ありがとうございました。
(上は午前の1年生、下は午後の2年生以上の参観の様子です。)
画像2 画像2

今日はテスト 3年生 大東市CRT

3年生はこんな本格的なテストは初めてですね。
しっかりね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はテスト 4年生 大東市CRT

4年生は大東市のテストです。みんな、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はテスト 5年生 大阪府すくすくウォッチ

2年生は大阪府のテストです。理科もあります。がんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はテスト 6年生 全国学力学習状況調査

国語と算数のテストです。
最後までがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)おはようございます!

朝、横断歩道で見守り隊の方とPTAの方が子どもたちが安全に道路を横断できるように見守ってくださっています。たしかに、ここは危ないですね。歩道も広いとは言えないし、自転車も通ります。毎日ありがとうございます。
画像1 画像1

5時間目は地区児童会

登校班ごとに集まって話し合いをする「地区児童会」がありました。
班長さんと副班長さんが1,2年生を呼びに行って、集合場所につれて行ってくれます。ごくろうさまです。

ここまでは4/17の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2はじめての給食当番2

意外に運ぶのが難しいのがお盆です。がんばって。
食缶にはカレーが入っているので熱いから気を付けましょう!
配膳のあいだもいい匂いがして「食べた〜い」という声が聞こえてきましたが、がまんして全員準備ができたら「いただきます!」をして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2はじめての給食当番

ここからは2組です。
渡し間違いがないように、クラス名の札を見せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1はじめての給食当番2

重たいお盆や牛乳も、落とさないように2人ずつで運びます。
足元に気を付けてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1はじめての給食当番

給食調理室の前で、まずは手を合わせて「いただきます」。
食器や食缶をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)1年生 はじめての給食

今日から1年生も給食がはじまりました。
さぁ、給食当番さんが給食をもらいにいくぞ!
写真は上から1−1、1−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5−2 国語 みんなの意見を見ながら

感想をタブレットPCで書くと、すぐに他の人からも見ることができます。
だから、他の人の意見を見て自分の意見が変わることもあります。
昔なら、一次感想を書いて、交流して、それから最終的な感想を書くという手順でしたが、交流にしても発表した人の意見しか聞けませんでしたね。でも、このやり方なら多くの人の意見を知ることができます。
しかしその分、「まず自分の考えをきちんと持つことができたかどうか」と、「目の前を流れるいろんな意見をどれだけ読めるか」ということが重要になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−2 理科 炎の実験

理科室で6年生が実験をしていました。
ビンの中のろうそくに火をつけて、底に穴をあけ、その穴の近くに火のついた線香を近づけるとどうなるか?
こんな実験、私はしたことがありません。
どうやら、今年から教科書が変わって、以前とは違う実験が入っているのだそうです。
子どもたちも「どうなるのかな?」と興味津々です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

中華風かやくごはん
青菜のさっぱり炒め
もずくスープ
牛乳     でした。

どれも野菜たっぷりでおいしくいただきました。


画像1 画像1

3−2 国語 みんなで音読

音読の声が廊下に響いています。
画像1 画像1
本日:count up5  | 昨日:156
今年度:30277
総数:423101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより

臨時休校

学校いじめ防止基本方針

児童会新聞

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生