谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

2年1組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元テストを行っていました。1組の授業も本当に静かでした。子どもたちは一生懸命にテストに臨んでいました。

2年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習教材は「字のない葉書」でした。2年生(46期生)の授業も本当に静かでした。生徒は黙々と教科担当の先生から出された課題をしていました。

支援学級の教室に素敵な飾り物が・・・

画像1 画像1
 支援学級の教室(本校ではひまわり学級と呼んでいます)を覗いてみると、素敵な鯉のぼりの飾り物が作られていました。とても素敵だったので、思わず写真を撮りました。

3年2組 家庭科

画像1 画像1
 学習内容は「子どもの成長と家族の役割」、授業のめあては「幼児について知る」でした。生徒は今日も授業を本当に静かによく聞いていました。

連絡封筒

画像1 画像1
 本校では欠席生徒への配付物は学校で決められた連絡封筒に入れて、仲間づくりの観点から、原則子どもたちが欠席生徒の自宅に届けています。連絡封筒には、班員からのメッセージがいつも書かれています。

2年3組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「バレーボール」でした。写真は個人練習(頭上パス)から、サーブ練習へと練習内容が切り替わっているところです。今日も46期生は教科担当の先生の指示を聞いて、てきぱきと動くことができていました。

2年3組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「ハードル」でした。これから気温が高い日が続きます。学校でも熱中症対策をしていきますが、保護者の皆様には水分補給用の飲み物を多めに持たせるなどのご協力をお願いいたします。

今朝の黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、2年3組、3年2組です。担任の先生のクラスの生徒を想う気持ちが伝わるメッセージです。現在、全学年で二者懇談を行っています。担任の先生と生徒が学校生活の悩みや心配ごと、困っていることがないかを休憩時間や放課後の時間を使って、一人ひとりと話す時間をとっています。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子バスケットボール部が朝練をしていました。三市大会を勝ち進んでいます。6月23日(日)の準決勝・決勝戦での健闘を祈ります。

2年1組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「カレンダーに隠された法則を見つけ、証明できる」でした。子どもたちは悪戦苦闘をしながらも、頭の中で必死に考えていました。文字の便利性に気付き、等式に表すことができた時、さらに数学への関心や意欲が高まることでしょう。

2年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめあては「地形図上の等高線を見て、土地の高低や断面図をイメージできる」でした。丁寧に作られた学習プリントと説明用のパワーポイントで、イメージをつかむことができたでしょうか。

2年3組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習教材は「字のない葉書」でした。教科担当の先生が、授業を分かりやすくするための工夫を黒板にたくさん作っていました。

お昼休みの図書館です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日もおだやかな図書館でした。
学習する姿、読書にふける姿、イラストを描く姿
さまざまに過ごしていました。
貸し出しカウンターは、
図書委員さんが運営しています。
学校司書は、本の感想を聞いたり、
本の相談にのっています。

教育実習生 給食

本日より3週間、教育実習生が本校に学ぶためにきています。給食も教室に入り、生徒と一緒に食べています。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、鯖の生姜煮、豚肉のコチジャン炒め、切干の和え物、のりの佃煮、牛乳です。

 鯖は脂肪分が多く、同じ青背の魚のイワシやサンマよりも多いといわれています。肉に含まれる脂肪分は摂りすぎると血管が詰まりやすくなりますが、魚の油は血液の流れを良くする働きがあります。それは魚の油に含まれるIPA(イコサペンタエン酸)という成分です。またDHA(ドコサヘキサエン酸)という成分も魚の油に多く、脳の細胞を活発にする働きがあります。

 写真2枚目は今日の配膳員です。学校は様々な方の協力があって、教育活動が成り立っています。いつも温かい給食をありがとうございます。

3年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業のねらいは「主題を考えよう」でした。本校の3年生(45期生)の授業を受ける姿勢は本当に見事です。授業は今日もとても静かでした。

3年2組 数学(分割j授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「有理数と無理数」でした。無理数とは分数に表すことができない数のことをいい、無限小数の中の循環小数についても、生徒は学習しています。

3年3組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習のめあては「世界恐慌が起こった理由と対策が説明できる」でした。45期生は授業中の切り替えも早く、個人やグループでの活動を瞬時に変更することもできています。

1年3組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「ドッジボール」でした。女子に負けないくらい男子も元気に活動していました。47期生は男女とも本当に仲のよい学年です。

1年3組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「バレーボール」でした。教科担当の先生の指示をよく聞いて活動していました。先生も生徒も笑顔でした。
本日:count up2  | 昨日:62
今年度:47579
総数:855780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31 大東市教育研究フォーラム
8/2 市公立高校説明会

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定