住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

学年職員室前には

 1年生の学年職員室前には、テスト前から教科の学習プリントが置かれています。たくさんの生徒が活用しています。
 2年生の学年職員室前には、きらきらノートの掲示とテスト範囲がわかりやすく掲示されています。改めて明日からのテスト頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

体育です。男子は体育館でタブレットで動きを撮影しながらマット運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年)

数学と社会の様子です。明日からの期末テスト頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(2年)

英語・数学・社会の様子です。明日からのテストに向けての学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

 1年生では、時間割を入れ替えて「障がい理解学習」に取り組んでいます。スライドなどを利用して、グループで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

画像1 画像1
 強い雨が降っています。
登校時、気をつけましょう。靴下が濡れてしまうかもしれません。履き替え用の靴下があるといいかもしれませんね!

授業の様子(3年)

 バレーボールとハードルの計測をしていました。バレーボールは楽しそうに声を出しながらプレーできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 1年生の委員長会のメンバーは撮影をしていました。何が完成するのでしょうか。
画像1 画像1

授業の様子(1年)

国語、社会、理科の様子です。理科ではガスバーナーを使用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

英語、数学、国語の様子です。個人でまたグループで学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年)

数学と音楽の様子です。音楽では、アルトリコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月 月間行事予定表

下校の様子

 この週末は、テスト前なので部活動は基本ありません。体を休めることをしながらテスト勉強も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のフロア

 2年生のフロアには、先日実施された林間学舎の集合写真が掲示されていました。いい表情をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(3年)

 3年生も、早く準備ができています。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(2年)

早いクラスは、どのクラスよりも早くいただきますをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(1年)

今日は、食缶がある日です。どの学年でもしっかり配膳することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あすなろ教室横には

 支援学級(あすなろ学級)教室横には、現在、トマトやオクラ、ピーマン、ブドウなどが植えられており、すくすく育っています。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下足室には

 卒業生(74期生)が作成した人権啓発キャッチコピーが今もなお、掲示されています。いじめNO宣言も含めて、一度しっかり見直してみよう。
画像1 画像1

授業の様子(3年)

体育の様子です。バレーボールとマット運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up253  | 昨日:367
今年度:33745
総数:1350187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 期末懇談
7/17 期末懇談
7/19 終業式