谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

男子バスケットボール部 休日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は来週行われる三市大会の準決勝・決勝に向けて、練習を行いました。準決勝の相手は四條畷市立四條畷西中学校です。チーム一丸で、女子バスケットボール部とダブル優勝ができるようにがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。

保健室前廊下の掲示物

画像1 画像1
保健委員と養護教諭が手作りの素敵な掲示物を作ってくれました。折り紙で作成されたあじさいは、生徒が一つひとつ丁寧に折ってくれました。例年、近畿地方の梅雨入りは6月6日頃ですが、今年はまだ梅雨入りが発表されていません。蒸し暑いが今週も続きますので、水筒の飲み物を多めに持ってきましょう。

修学旅行 84

画像1 画像1
3年生 保護者様

大切なお子様を3日間お預りいたしました。校長として3日間寝食を共にし、引率をする中で、45期生は運と人の縁に恵まれた学年であるということを様々な場面でたくさん感じることができました。人の縁を大切にし、仲間も大切にした3年間がとても色濃く出た今回の修学旅行だったと思います。本校の最上級生として、時間を守ること、一生懸命に自分の任された仕事を責任をもってやり抜くこと、素直にありがとうが言えること、ルールを守ること、先生や学校が好きなことなど見事に1、2年生の見本になってくれました。やはり、一生懸命な行動の先に忘れられない思い出はありました。

今回の修学旅行実施にあたり、お弁当作りや持ち物の準備、お子様の体調管理で大変お世話になりました。ありがとうございました。沖縄でしか学べないこと、体験できないことを生徒は十分に感じ取れた3日間であったと確信しています。たくさんのご協力、ご支援に改めて、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。今日、お子様がお家に帰られましたら、土産話を聞いていただければ幸いです。

谷川中学校の校長でいれたことが本当にうれしく思えた45期生の修学旅行でした。

校長 岸野匡憲

修学旅行 83

画像1 画像1
画像2 画像2
解散式の様子です。最後の学級委員のあいさつは、感動的でした。修学旅行中のすべての式の進行をした学級委員の司会ぶりもまた、抜群でした。1、2年生の先生方とお迎えに来てくださった保護者の方と一緒にできた解散式は、また格別でした。3日間の修学旅行でがんばり抜いた経験を来週から始まる学校生活にいかしましょう。本当にお疲れ様でした。

修学旅行 82

高速道路を降りました。渋滞がなければ、あと約20〜25分で学校に着きます。

感嘆符 修学旅行 81

到着が遅れます。現在、阪神高速の環状線を走っています。

修学旅行 80

無事に神戸空港に着きました。今から学校へ向かいます。18時40分到着予定です。学校の近くになりましたら、またお知らせいたします。

修学旅行 79

画像1 画像1
画像2 画像2
15時20分に離陸しました。子どもたちが乗っている飛行機からの景色です。

修学旅行 78

画像1 画像1
画像2 画像2
谷川中学校の生徒が乗る飛行機が遅れて那覇空港に到着したため、離陸が30分以上遅れています。飛行機までバスで移動になりました。

修学旅行 77

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
搭乗まで、先生方と談笑を楽しんでいます。

修学旅行 76

画像1 画像1
画像2 画像2
搭乗手続き及び手荷物検査が終わりました。このあと、14時45分発神戸空港行きに乗ります。出発まで休憩時間です。

修学旅行 75

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた国際通りの班別行動が終わりました。これから那覇空港に向かいます。

修学旅行 74

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい買い物がまだまだ続いています。

修学旅行 73

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
沖縄は蒸し暑く、汗ばむほどの気温です。子どもたちは、最後の体験活動を楽しんでいます。

修学旅行 72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動もあと半分になりました。集合時間は12時20分です。

修学旅行 71

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間を守ることができる学年らしく、各班で立てた計画通りに分刻みで沖縄文化に触れています。

修学旅行 70

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女の仲がよい学年らしく、協力しながら買い物を楽しんでいます。

修学旅行 69

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動が始まりました。

修学旅行 68

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちのがんばりで、予定より早く国際通りに着きました。ここで2時間の最後の体験活動になります。班別行動で、昼食とお土産の購入、食べ歩きや沖縄文化に触れます。45期生の思いが届き、晴れてます!

修学旅行 67

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際通りに向けて、予定通りにバスが出発しました。雨はまだ、降っていません。3年1組のてるてる坊主の願いよ、届け!
本日:count up232  | 昨日:1915
今年度:19443
総数:827644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/4 第1回進路指導委員会

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定