谷川中学校HPにようこそ。生徒一人ひとりを大切にし、すべての教育活動を通じて確かな学力、豊かな心、健やかな体を育むとともに、生徒理解に努め、自他を大切にする姿勢や人とつながる力をつけることをめざします。

4階には素敵な掲示物がいっぱい・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の笑顔の写真がたくさん4階には貼られています。7月に行われる期末懇談で来校の際に是非、ご覧ください。先日行われた校外学習の賞状も飾られていました。

1年1組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が作ったテスト問題を教科担当の先生が印刷し、みんなで解いていました。予想問題が当たるといいですね。

1年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業のめては「助動詞Canの疑問文(応答)が分かる」でした。英語の授業にはいつもリズム感があり、テンポよく進行していくので、生徒には大好評です。

1年3組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「1次式の乗除」でした。文字式を使った乗法(かけ算)と除法(わり算)の計算方法を先生が丁寧にテレビを使って説明をしていました。

2年3組 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習内容は「自然災害による危険」でした。教科担当の先生が小学3年生の時に実際に体験した阪神淡路大震災の話を生徒にしていました。子どもたちは興味津々で、静かに話を聞いていました。

プールがきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール入口と更衣室の屋根をきれいにペンキを塗っていただきました。期末テスト終了後から始まる水泳の授業で、子どもたちは気持ちよく授業に参加できそうです。

今日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育委員がボール貸し出しの仕事をしっかり行っていました。いつもありがとう。グラウンドで仲良くしゃべっている生徒を見つけました。楽しそうにおしゃべりをしていました。

今日も元気に遊ぶ谷中生でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みの様子です。暑かったですが、子どもたちは元気に遊んでいました。先生も生徒と一緒にバレーボールを楽しんでいました。

本日のお昼休みの図書館です

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト1週間前で学習する姿がたくさんいました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、白ごはん、とりすき焼風にこみ、じゃがいものみそバター炒め、小松菜の煮ひたし、のりの佃煮、牛乳です。

 「じゃがいものみそバター炒め」は、みんなのイチオシレシピで選ばれた献立です。じゃがいも、ベーコン、コーンを炒めて、味噌とバターとしょうゆで味付けしたものです。味わって残さず食べてくださいね。

テスト1週間前になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、期末テスト1週間前のため、部活動もありません。本日、全学年でテスト範囲表を配付しています。計画的に勉強を進めていきましょう。

2年2組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週行われる期末テストに向けての授業でした。授業のめあては「ルネサンス美術について、学ぶことができる」でした。モナリザを使ったパワーポイントが印象的でした。

2年1組 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDGsに関する授業でした。海に捨てられたレジ袋でウミガメが動けなくなっている写真や、無造作に海に捨てられたペットボトルの写真を見て、自分にできることを一人ひとりが真剣に考えていました。

3年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も英語科教員と本校のAET(英語実習助手)のテンポのある授業が行われていました。授業前にしっかりとした打ち合わせをしているのがよく分かります。

3年1組 理科

画像1 画像1
 単元テストを行っていました。生徒の集中力と真剣さに感心しました。

3年3組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「生物と外界の関係」、授業のめあては「土の中の生物がどのようなはたらきをしているかを知り、説明することができる」でした。3年生はどのクラスもいつも授業は静かです。

3年生 掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階廊下の進路用の掲示物に6月分に「済」の印が貼ってありました。自分の進路の予定を今から考えておくことは、とても大切なことです。

1年2組 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットパソコンを使って、練習問題を解いていました。答えを入力するだけでなく、手書きで答えを書いたり、漢字で答えたりもできていました。

1年3組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動画を活用しながら、テンポのある声の出る授業が行われていました。生徒は楽しそうに授業に参加をしていました。授業をしている先生も笑顔でした。

1年1組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週行われる期末テストに向けて、自分で調べたことをプリントにまとめていました。1年生は中学生になって初めての定期テストになります。あきらめずに最後まで集中してテストに臨んでほしいと思います。
本日:count up119  | 昨日:307
今年度:20137
総数:828338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 期末テスト(1)
6/27 進路説明会
期末テスト(2)
6/28 期末テスト(3)

いじめ防止基本方針

気象警報対応

学校だより

進路通信

学校からのお知らせ

図書館だより

部活動規定