住道南小学校のトップページです。

6月7日(金)6年生 校外学習 奈良

班別行動で奈良へいきます!切符も自分たちで買いますよ。
京橋で環状線、鶴橋で近鉄に乗り換えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家に着くまでが遠足です。

帰りも電車に乗って、ようやく学校に帰りつきました。家まで気をつけて帰ってくださいね!また、明日。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 '70万博パビリオン

昔の万博に関する展示を見ました。
太陽の塔の、「未来の顔」が展示してあったのですが、ものすごく大きくてびっくりしました。コンパニオンのユニフォームはどれも可愛いデザインでした。この後、少し時間が余ったので、また自由に遊ぶことができました。ラッキー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 太陽の塔の内部へ

思ったより早く中へ入れました。展示物はきれいでした。でてきたら、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 少し時間があまったので

「遊んでいいです。」と先生がいうと、「やったー!」とみんな広場や遊具のほうへ一目散に駆けていきました。一枚目は、「ぼんさんが、寝た」の瞬間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生万博記念公園到着!

JRとメトロとモノレールを乗り継いで、現地に到着しました。
ミャクミャクのラッピング列車に子どもたちが手を振ると、プッと警笛を鳴らしてくれました。(と感じた)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)5年生 校外学習

今日は万博記念公園へ校外学習に行きます。来年は大阪万博ですが、昔にも大阪で万博があったということを実感してきたいと思います。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)2年生 遠足

今日、2年生は大阪城公園に遠足に行ってきました。
お天気にも恵まれて、楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 手作り・手書きも大事ですね。

2−2では、紙コップを使っておもちゃを手作りしていました。2−1では、2年生になって難しくなってきた漢字の学習をしています。手を動かして作業をすることも、とても大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 PC大活躍!

4−1では、プレゼンテーションソフトの使い方を勉強しています。4−2では、算数で、自分の考えを説明するところかな?もはや、タブレットパソコンが文具のように当たり前のように使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(火)6−2 理科 予想を立てて

理科室で、真剣に先生の話を聞く6年生。課題に予想を立て、それが合っているかどうか、実験や調査で確かめるという方法をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、「タイピーエン」です。

給食委員会の当番さんが、校内放送で今日の給食の紹介をしてくれました。
タイピーエンは、はるさめの入った八宝菜のようなおかずで、九州地方ではおなじみのメニューだそうです。
私は遠足に行く予定だったので、私の分の給食はありません。
残念!
画像1 画像1

5月31日(金)3年生 教室でお弁当!

今日はあいにくの雨で遠足が延期になりました。
ということで、今日の昼食は、教室でお弁当です。
いつもとちょっと違う感じで、おいしさも倍増です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)4−1 体育 マット運動

体育館でマット運動をしています。
マットに手をつき、マットの外側に足をつき進んでいきます。
先生が説明すると、「おもしろそう!」という声が聞こえてきました。
おもしろくて、腕や足を鍛えつつ、腰の柔軟性を増す運動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2 校歌の練習

校歌を歌う大きな声が聞こえてきました。
教室をのぞくと、座って練習していましたが、次に立ってもう一度歌うことになったので聞いていると、さっきよりもさらに大きな声で、とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年だより6月号とさくらだより5/29号を掲載しました。

右のボタンからご覧になれます。

5−1 図工 糸のこを使う

板を好きな形に切り、色を塗って、ホワイトボードを貼り付けます。1枚目の写真は前日の授業で先生が糸のこの使い方を説明していた時のものです。
糸のこを動かすと、振動とものすごい音がして、慣れるまではちょっと怖かったね。でも、みんなは一生懸命、糸のこを使っていました。思ったように作品ができたでしょうか?
私は、糸のこの操作を手伝っていて写真を撮るのを忘れていた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1 タブレットPCでカメラを使ったよ

はじめてログインするのはちょっと大変そうでしたが、カメラのアプリが立ち上がるとみんな大喜び。ガッツポーズをしている子もいましたね。「今日は日頃お世話になっている筆箱を撮ります。」と先生が言いました。
ということで、今日はこのあと、PCをクレイドルから外して、筆箱の写真を何枚か撮って、撮った写真を見て、アプリを終了させ、PCをクレイドルに差して、片づけるところまで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 家庭科 きんちゃく袋を作る

今日は1回目の授業。説明を聞いて、チャコを引き、待ち針を打って、しつけ縫いをします。うまくできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4−2 スポーツテストの結果の入力

一人一台端末で、自分の記録を入力しています。バーコードを使って、あとで見ることもできるのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up5  | 昨日:156
今年度:30277
総数:423101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ(4,5,6年)
※卒業アルバム用クラブ写真撮影
6/25 アクセスプラン(6年が住道中へ)
6/26 校外学習(4年)※雨天決行

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより

臨時休校

学校いじめ防止基本方針

児童会新聞

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生