大東市教育支援センター「ボイス」のホームページです

ボイスでのものづくり

今日は話題の生成AIを使って楽曲を製作しました。
実際の歌詞や小説の文章から、曲調やBPM、使う楽器、歌い手の特徴などを指定することで、曲が制作できます。
「思っていたより良い曲になった。」、
「イメージと違う曲になった。」
など様々な感想が出ました。

もう一つの教室の方では、グリセリンソープを使って、オリジナル石鹸づくりを行いました。(三枚目の写真です)
アロマオイルと食紅を加えて、オリジナル石鹸の完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タロット占い&砂の富士山

今日のボイスの活動の様子です。
最近タロット占いにはまっているという子がおり、ボイスでタロットカードを作ろうという企画があがりました。
カードのデザインを調べ、ラミネート加工をしてタロットカードが完成しました。
これでタロット占いもできそうです。

今日は天気が良かったので、昼からは公園の砂場で世界遺産を作ろう企画に取り組みました。今回のは富士山ということで、乾燥した砂で雪っぽく見せているのがこだわりポイントです。次回は何を作ろうかの話題で盛り上がっていました。次回の作品もお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度も「ボイス」をよろしくお願いします。

4月に入りました。今年は桜の開花が遅く、
今週末あたりが桜の見どころかもしれませんね。
さて、今年度のボイスの開所日は4月9日(火)の11時から15時です。
きっとまだ桜がきれいだと思うので、みんなでお花見でもできればいいなと
考えています。みんなと会えるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31