四条北小学校のホームページへようこそ!

1年生遠足4

お弁当をいただいて少し遊んだみんなは満足そうに出発していきました(^^)にこ
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生遠足3

 待ちに待ったお弁当タイムです♪♪
木陰にシートを広げてみんなで「いただきます♪♪♪!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足2

 みんなは広い広い公園をのびのびと楽しそうに走り回り、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足

1年生のみんなは予定通り公園に到着しました。
道路の歩き方、電車での過ごし方の両方ともとても良かったです。
気候も程良い感じです。これから大きな公園で楽しく遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池がきれいに!

 本校には中庭に池があります。中には生き物がいるようなのですが、濁りがひどくてよくわかりませんでした。
 そんな中、19日に本校の「おやじの会」の方々が池を掃除してくださいました。きれいになった池の中には今ではコイが1匹と亀が2匹暮らしている様子が見えます。
 「おやじの会」の方々とお子様方、ありがとうございました!「おやじの会」では引き続き会員を募集しています。本校にお子様がいらっしゃってもいらっしゃらなくてもかまいません。子どもたちのために何かしてやろうというおやじの方を募集しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月下校時刻の一部変更について

5月20日、27日
1〜4年生は変更ありません。
5.6年生が3:40となります。

5月29日
全学年 1:15に変更となります。
よろしくお願いします。

授業風景

 運動会の練習は始まりましたが、学習も本格的になりはじめています。大画面モニターを使い、タブレットを使い、様々なツールを使って学習しています。そんな中、楽器という普遍的な教具を使って学習する音楽。演奏することを楽しみ、聴くことを楽しみ、表情と共に音を感じる…。土をさわって命を感じる苗植え体験。そんな学習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の下校時刻について

本日の下校についてのお知らせです。
本日雨天のため、6時間目の運動会の係活動が中止となりました。
そのため、5.6年生の下校時刻ですが、
週案や学年だよりでは、6時間とお知らせしていたようですが、
5時間目終了後の2:40といたします。
よろしくお願いします。

まめごはん(旬を味わう)

 今日の給食には「まめごはん」が出ました。このまめごはんのまめは2年生が朝さやむきをしてくれたまめです。自分たちでさやむきをしたものが給食として出てくる、という体験をした2年生はみんな「おいしい!」と言いながらいただいていました。そして、今が『旬』である、ということにも触れることができました。「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習はじまる!

 昨日から運動会の練習が始まりました。並ぶ練習からはじめる学年。まずは走って体験してみる学年。チームの目標立てからはじめる学年。と、それぞれの学年のみんながワクワクドキドキしながら練習に励む姿がとてもたのもしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練について

本日の四条北小学校 避難訓練についてのお知らせです。
13:20の地震発生を想定しての避難訓練です。
子どもたちは安全に運動場に避難し、
周知の通り、本日ご参加可能な保護者の方には、
13:35より、引き渡しを開始いたします。
なお、本日ご参加が難しいご家庭の児童は、
訓練終了後、下校といたします。
本日:count up2  | 昨日:59
今年度:4582
総数:240652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/1 運動会

四北小だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより