大東市教育支援センター「ボイス」のホームページです

新春餅つきイベント

今日はホームベーカリーを使って餅つきをしました。
つきたてのお餅に、あんこ、きな粉、ヨモギ、海苔などを入れて、みんなそれぞれお好みのお餅を作って、いただきました。
普段そんなにお餅を食べないという子も自分たちで作ったお餅は食べることができ、「おいしかった」と感動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【令和6年2月16日(金)】Tiistai cafe【てぃーすたいカフェ】のご案内 〜悩みを抱えた保護者同士お話しませんか?〜

「ボイス」の活動ではありませんが、お知らせです。
大東市教育委員会では、子育てに悩んだ保護者同士が、自身のことを話したり他者の話を聞いたりすることで、少しでも前向きになったり、課題解決に向けてのきっかけとなることを期待して、保護者の集える場、てぃーすたいカフェを定期的に開催しています。

「子どもが学校に行きたがらない」「学校に行くのがつらそう」「どう声かけしたらいい?」など、一人で悩まず気軽にお越しください。お知り合いで困っている方がいらしたら紹介してあげてください。

問合せ(大東市教育委員会 家庭・地域教育課) https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/84/34223.html
申し込みフォーム(外部リンク)https://forms.office.com/pages/responsepage.asp...

画像1 画像1

今年もよろしくお願いします。本日より、3学期の活動が再開しました。

新しい年を迎え、3学期が始まりました。
本年もボイスの活動へのご理解ご支援をよろしくお願いします。

今日は、筆と墨液を使い、半紙に「かきぞめ」をしました。
思い思いのことばや絵をかきながら、新しい年に思いをはせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31