住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

募金活動にご協力を!

画像1 画像1
 3年生の委員長会で、石川県能登地方で起きた地震で被災された方々へ募金活動を行おうということになりました。本日、委員長会通信が発行されています。募金活動の日時は以下のとおりです。ご協力よろしくお願いいたします。

期日:3月29日(木)、3月1日(金)の2日間
時間:8時10分〜8時25分 登校時
場所:職員玄関(委員長が募金箱を持っているので、その中にお金を入れてください)

〇委員長会通信より
 能登半島地震で被災された人たちの中には、私たちと同じ中学生がいます。当たり前が一瞬で当たり前ではなくなってしまった人たちがいます。1円でも多く集めるために保護者の方々のご協力もお願い致します。

3年生(75期生)卒業式練習〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月13日(水)に行われる卒業式に向けて、今日から練習がスタートしました。1時間目の今日は、昨年度の卒業式の映像を見て、気をつけるべき点やみんなにがんばってほしいことなどを各クラスの委員長から話がありました。

素敵な最幸(最高)の卒業式になることを心から願っています。がんばろう! 75期生!

 写真は上から、3年1組、3年2組、3年3組です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のメニューは、白ごはん、豚肉のオイスターソース炒め、揚げギョーザ、ナムル、ふりかけ、牛乳です。

 「オイスター」とは「牡蛎(かき)」のことです。オイスターソースは中国の広東省が発祥で、煮詰まった牡蛎の煮汁から作られたそうです。今では牡蛎を茹でた汁を煮詰め、砂糖や塩、酢などで味付けし、デンプンでとろみをつけて作ります。今日は豚肉のオイスターソース炒めです。しょうゆや砂糖、酒とともにオイスターソースで味付けしています。ごはんと相性の良いおかずです。できるだけ残さず食べましょう。

 配膳員さんへ
 いつもおいしい温かい給食を提供していただき、本当にありがとうございます。

3年4組 数学(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円についての入試対策プリントを教え合い活動(協同学習)を通して解いていました。分からない問題を教えてもらったら、その人の名前を書いてもらうというルールで授業が行われていました。教える活動を通して、学習の理解がさらに深まっていくことを授業のねらいとしています。

2年3組・4組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「バスケットボール」でした。今日も体育委員が中心となって、授業が進められていました。運動量も保証されており、生徒は本当に楽しそうでした。

2年3組・4組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「タグラグビー」でした。今日は評価をつけるためのテストも同時に行われていました。子どもたちは今日も元気でした。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会役員、校風委員と一緒に、先生方もあいさつ運動を行いました。大きな声であいさつが交わされていました。住道中学校では、朝礼の翌日に職員あいさつ運動を行っています。

今朝の3年生の教室前廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
 換気は継続中です。朝早く学校に来ている先生が、毎朝、廊下の窓を換気のために開けています。公立高校の一般入試は3月11日(月)です。

今日の朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、ラグビー部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部です。「一生懸命はかっこいい」がよく似合うクラブです。

生徒実行委員会〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生徒実行委員会で出た意見を各実行委員会の委員長が後日行われる生徒評議会で発表することになっています。生徒の自治的活動が今後もより一層、委員会活動を通して高まっていくことを願っています。写真は上から、校風委員会、1年委員長会、3年委員長会です。

生徒実行委員会〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は上から、体育委員会、美化委員会、保健委員会です。今日が今年最後の生徒実行委員会になりました。

1年3組・4組 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボールの授業を行うための事前準備として、大きめのボールを使って、ティーバッティングで練習をしていました。ボールがなかなかバットに当たらず、苦労しながらも、一生懸命にバットを振っていました。

1年3組・4組 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「バスケットボール」でした。体育委員が中心となり、グループごとに試合がテキパキと進められていて、とても感心しました。一人ひとりの運動量も多く、工夫された授業にも感心しました。

3年2組 英語(分割授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も公立高校の入試対策プリントが課題でした。全員の入試が終わるまで、気を抜かず、最後まで「当たり前の行動」をとってほしいと心から思います。

3年生の学年主任より

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝礼後に生徒に話をしていました。ホワイトボードにもその内容が書かれていました。卒業まであと15日です。75期生のがんばりに期待しています。

2年1組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習内容は「線織面の構成」でした。定規を使って、点と点を結び、直線をつなげて作品を作るという学習活動をしていました。生徒は静かに課題に取り組み、美術の授業は今日もとても静かでした。

昼休みの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読みたい本を探す生徒や、図書委員会の打ち合わせをしている生徒がいました。図書館で大好きな本に向き合い、気持ちをリフレッシュさせて午後の授業に向かう生徒も本校は多いです。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、食パン、バジルチキンの洋風煮、ミートサンド、キャベツソテー、スライスチーズ、牛乳です。

 ミートサンドはミートソースをパンにはさむメニューで小学校でも中学校でも人気のメニューです。ミートソースはイタリアのボローニャ地方でフランスの「ラグー」という煮込み料理を参考にして作られました。そのため、日本のイタリア料理店ではミートソースのことを「ラグーソース」や「ボロネーゼ」という場合があります。今日のミートサンドは食パンにミートソースとチーズをはさんで食べます。味わって食べましょう。

朝礼を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も全校生徒が時間どおりに集合し、朝礼が行われました。技術科の夏休みの宿題で取り組んだ作品づくりで、「全国工業高等学校長協会理事長賞」を受賞した生徒の表彰を行いました。校長からは、今年度最後になった全校生徒が集まる朝礼で、各学年が立てた学年目標や行動目標について振り返り、感想を述べました。今日も住中生の「人の話を聞く態度」は、本当に立派でした。写真3枚目は、朝礼の準備や後片づけを責任をもって行った放送部員です。今日も仕事ぶりは完璧でした。

今朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は上から、1年2組、2年2組です。朝、校内を回っていると、すでに教室整備を終えていました。担任の先生は、子どもたちのためにいつもきれいな教室を準備しています。
本日:count up128  | 昨日:117
今年度:74542
総数:1390984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

住中だより

図書館だより

進路通信

部活動方針