大東市教育支援センター「ボイス」のホームページです

【日程のお知らせ】苗の買い出し予定 (ボイスガーデンプロジェクト)

夏野菜などの苗を花屋に買いに行く日程が決まりました。
5月10日(水)です。13時にボイスを出発する予定です。

「ボイス」ガーデンプロジェクト6 夏野菜会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はこれから植える予定の夏野菜についてみんなで会議をしました。
PCを活用して、今流行りのAIを使ったりしながら進めました。

きゅうり、トマト、トウモロコシが候補になっています。
既に植えているジャガイモやカボチャも含めて収穫祭ができればと思っています。

5月ゴールデンウィークあけごろに夏野菜の苗を買いに行き植え付けする予定です。
写真の花壇は夏野菜を植える予定の場所です。本日みんなで協力して耕しました。

ボイスオリジナルガチャガチャ作り

先週からボイスでオリジナルガチャを製作しています。入れるカプセルが必要となっていたところ、児童の一人が家から空のカプセルをいっぱい持ってきてくれました。そこで今日はカプセルに入れる景品を紙粘土で製作しました。ミニチュアフードやいろんなキャラクター、謎生物ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

AIを使った画像生成2

イラスト集の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AIを使った画像生成1

今日は画像生成AIを使ってイラストを作りました。
AIへの指示は英語でおこなうため、知っている英単語やグーグール翻訳を駆使しながらイラストを制作しました。できあがったイラスト集を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーブルクレヨン作り

今日から2週めの活動になります。

先週は、みんなでマーブルクレヨン作りを行いました。
クレヨンを削ったものを型に入れて、レンジで溶かし、冷やすと完成です。
いろんな色を組み合わせてオリジナルクレヨンを作りました。
写真の絵は残ったクレヨンの削りカスを画用紙にのせてラミネートしたものです。ラミネートの熱でクレヨンが溶けて広がり、アート作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ボイス」ガーデンプロジェクト 順調に育っています!

ボイスは本日より新年度に入りました。
ガーデンプロジェクトで育てている花壇ではお花はきれい咲いていますし、カボチャの種から発芽した苗も大きく育っています。
ポテトバッグのジャガイモは飛び出そうな勢いで育っています。
収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度 活動開始日のお知らせ

令和5年度の「ボイス」は4月12日(水)から活動を再開します。
開室の曜日は火曜日から金曜日、開室時間は11時から15時です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31